社会

【超常現象ファイル】「沈んだはずなのに」「誰もいない船内から声が…」東南アジアで目撃談が続出する「幽霊船」の不気味

 乗船客1514人の命を奪った豪華客船タイタニック号の沈没事故発生から、今年4月でちょうど111年となった。地球の表面の約7割を占める海では、大小は異なるものの、世界各地で連日、海難事故が起こっていると言われる。

 そんな中、時々発見されて大きなニュースとなるのが、乗組員がいない船、いわゆる「幽霊船」だ。近年では、2022年01月、タイ南部ソンクラー県から100海里(約185キロ)ほどの沖合で石油掘削作業を行っていた作業員らが、海上を不自然に漂う1隻のタンカーを発見。通報を受けたタイ王国海軍司令部が、ドローンでタンカー内部を調査。その後、完全武装した兵士が数名乗船し、船内を確認したところ、中には1人の乗組員も確認できず、まさに「幽霊船」の状態だったという。国際ジャーナリストが言う。

「兵士が撮影した映像によると、机や床にあらゆるものが散乱し、操縦室は潮風と海水に晒されたことで錆びついており、機関室に浸水した状態だったといいます。海軍はひと通りの調査終了後、兵士らが船内に溜まった水をくみ出し、船を沿岸まで牽引しようとした。ところが強風で海が荒れ、幽霊船は海の底へと沈んでしまったのです」

 このニュースが現地メディアで報道された直後から「沈んだはずの幽霊船を沿岸で見た」「沈んだ場所の近くを航海した船の船員が突然、ショック死した」といった情報がかけめぐり、現地では大騒動に発展したという。

 一般的に幽霊船といえば、フライング・ダッチマン、メアリー・セレスト号、キャロル・ディアリング号など、なんとなく欧米の船をイメージするのだが、昨今ではタイやカンボジア、中国船のそれも少なくない。

「2018年9月には、ミャンマー領海で無人船が見つかっています。登録番号を意図的に消したのか、あるいは劣化して消えたのかは定かでないものの、タイ王国海軍は『ベトナムかカンボジアでの作業後に、タイの海域に流れ着いた可能性がある』として、無人船の船長を特定。船長は『船を岸まで運ぶ途中に沈んだ』と話したようですが、この船についても地元では『船内に不思議な人影があった』『誰もいないはずの船内から声が聞こえていた』などといった噂が広がりました」

 世界の海は広い。また新たな幽霊船が出現する可能性はあるのだ。

(ジョン・ドゥ)

カテゴリー: 社会   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」