ロッテ・佐々木朗希の故障発生に、メジャーリーグ関係者が真っ青になっている。
佐々木は7月25日、千葉市内の病院で左内腹筋損傷と診察され、出場選手登録を抹消された。吉井理人監督は「復帰までには2カ月かかるという医師の話だった」と説明したが、実はそんな単純な話ではない。今後の野球人生に大きくかかわる可能性があるからだ。スポーツ紙ベテラン記者が懸念する。
「いわゆるワキ腹の肉離れで、野球やテニス、ゴルフなどの体をひねる動作の多いスポーツではよく起こりますが、やっかいなケガです。テニスの錦織圭も過去、この故障で大会を何度も棄権している。野球界では巨人の坂本勇人が、この故障で何度か出場選手登録を抹消されています。つまり、繰り返す可能性があるということ。佐々木も今のままなら、復帰してもまた痛める可能性がありますね」
この故障はもともと筋肉の柔軟性が低かったり、疲労が蓄積していたり、過度な力がかかり続けると発症する。特に急激に体をひねった際に危険性が増すといわれている。佐々木の場合、常時160キロを超えるストレートを投げるため、1球ごとに体の回転を生かし、腰をひねっている。現在の投球フォームを続ける限り、また同じ故障を引き起こす可能性は十分にあるのだ。
今後、長いプロ野球人生を続けていくためには、フォーム改造も視野に入れなくてはいけない。そうなると、現在の球速がダウンする可能性も浮上する。これについて、将来的に佐々木獲得を目論むメジャーリーグ各球団の関係者は、大きな不安を抱いているというのだ。長年、メジャー取材に携わるスポーツライターが明かす。
「佐々木故障のニュースは、場所が場所だけに、メジャーを駆け巡り始めています。持ち前の球速が今後、落ちる可能性があるし、メジャーの厳しいメディカルチェックで引っかかり、契約までいかないこともありうる。投手としては大谷以上の逸材との評価だけに、メジャースカウトは気が気ではないでしょう」
佐々木はプロ1年目に、体力的な問題で、2軍でも1試合も登板できないほどだった。現在も1年間フル回転できない状態が続いている。再発の危険覚悟で現在の投球フォームにこだわり続けるのか、岐路に立たされている。
(阿部勝彦)