芸能

早瀬久美「10代でやった役で『絶対結婚しない』と思った」/テリー伊藤対談(2)

テリー 「おれは男だ!」より前に「お嫁さん」(フジテレビ系)で主演してますよね。

早瀬 そうですね。その前に「ヤング720」(TBS系)っていう情報番組で司会をやらせてもらったんですけど、ドラマはそれが初めてでした。

テリー あれ、松竹製作ですよね。

早瀬 そうです。松竹が新人女優をピックアップして。新人女優の登竜門みたいなドラマでした。

テリー 早瀬さんは第4シリーズの主演で、第1シリーズの主演は梓みちよさん。で、その後が東山明美さん、尾崎奈々さん。

早瀬 そうです、そうです。よくご存じですね。

テリー 僕、あの時代ドンピシャなんですよ。だから、「こんなお嫁さんが来るわけないよな」と思いながら見てました。

早瀬 ものすごくいいお嫁さんの役なんですよ。家族みんながご飯を食べてる時に、一緒に食べないでお給仕したりして。その時代は、そういうのが〝いいお嫁さん〟だったから。

テリー 今だったら男女平等派に張り倒されちゃうけど。

早瀬 とんでもないですよ。私、10代であの役をやって、「絶対結婚しない」って思ったんです。

テリー あ、そうなの?

早瀬 だって、家族全員分のご飯を用意したのに、自分は食べないで横に座ってて、「お代わり」って言われたら、「はい」って言って、ご飯ついだり。「結婚したらこんなことさせられるんだ」「お嫁さんなんてつまんない」って思ってました。

テリー しかも、それをニコニコしながらね。

早瀬 だから時々反抗してね、洗濯物を畳むシーンで、畳み方がわかりません」とか言ったことがあります(笑)。

テリー アハハハハハ。おもしろいなぁ。

早瀬 でも、その後は「おさな妻」だの「同棲時代」だの出てくるから、あれが理想のお嫁さんの最後だったんでしょうね。

テリー ああ、そうかもしれない。で、いよいよ「おれは男だ!」ですよ。

早瀬 そうですね。

テリー 当時、森田さんとはどんな感じだったんですか。僕らは「きっと仲いいんだろうな」と思いながら見てましたけど。

早瀬 でも健ちゃんがね、何事に対しても全然無骨なタイプだったので。むしろドラマが終わってからの方が、おうちに遊びに行ったり、仲よくなりましたね。

テリー ドラマの時に口説かれたりしなかったんですか。

早瀬 彼、全然そういうタイプじゃないんですよ。

テリー そうですよね。僕も仲いいですけど、絶対そんなことしないタイプですよね。

早瀬 もし口説かれても、私が「どうしたの?」っていう感じになっちゃって、全然そんな雰囲気にならなかったと思います。

テリー 森田さんには今も「吉川君」って呼ばれるんですか。

早瀬 いえ、「久美ちゃん」ですね。で、私は「健ちゃん」。

テリー 当時から?

早瀬 うん、当時から。

テリー あ、そうなんだ。でも、ファンの人からはいまだに「吉川君」って呼ばれるんでしょう? ずっと青春スターだから。

早瀬 健ちゃんと一緒です(笑)。

テリー それは別にいいんですか。

早瀬 もう全然抵抗ないです。「吉川君」って呼ばれるのは慣れてますから。それだけドラマがヒットしてくれたおかげですし、何て呼ばれてもちゃんと返事しますよ。

ゲスト:早瀬久美(はやせ・くみ)1951年、兵庫県生まれ。1966年、「ミス・ジュニア・フラワーコンテスト」入賞をきっかけに松竹入り。同年、「紀の川」で映画デビュー。1968年、ドラマ「お嫁さん」(フジテレビ系)で初主演。1971年、ヒロインの吉川操役で出演したドラマ「おれは男だ!」(日本テレビ系)が大ヒット。その後、結婚を機に一時芸能活動を休業、2002年に復帰。現在は「早瀬久美のあの日をもう一度」(Tokyo Star Radio)にレギュラー出演中。YouTubeの「早瀬久美チャンネル」にて動画配信中。8月より「日刊ゲンダイ」にて連載コラム開始。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…