スポーツ

日本名輪会・山口健治「江戸鷹の目診断」位置取り巧みな眞杉が突き抜ける!

「立川記念」◎眞杉匠/○犬伏湧也/▲守澤太志/△新山響平/平原康多/南修二/河村雅章/清水裕友/高橋築/山崎賢人/佐々木悠葵/北井佑季

 チャンスとみれば、強引にでも仕掛けるうちに勝ち方を覚えるのが先行選手。

 1月の記念初戦、正月の風物詩レースだった「立川記念」(9月7日㊍〜10日㊐)が今年からこの時期に移行することになった。それにふさわしく、西武園オールスターの覇者を含む決勝戦に出場した4人に、トップクラスの機動型が一堂に会する豪華メンバー。初秋の名物記念へ新たな歴史を刻むことになる。

 オールスターでGⅠウイナーの称号を手にした眞杉匠を本命に推す。関東は眞杉-平原康多-高橋築の3車ライン。オールスター決勝戦で眞杉をガードした平原が再び後位を固めるのが心強い。自力型だが位置取りは巧み。好機に動いて突き抜けるとみた。

 対抗は犬伏湧也。オールスター6着は仕掛けをためらったのが敗因だ。清水裕友との中四国コンビで、早めに踏み込めば好勝負になる。あとは、新山響平-守澤太志の北日本両者の台頭を警戒したい。

 南関勢は少数派で印は回らなかったが、北井佑季は立川によく出稽古に来ているという。犬伏とは同期で、叩き合いになれば、共倒れになったとしても1歩も引くつもりはない。

 目立たないが、久木原洋が好調だ。直線の伸びは鋭いだけに、3連単で押さえておきたい。

【大穴この1車】山根将太(岡山・119期)。

 1班に昇班して2場所目だった1月大宮記念(②⑨②⑤)の3日目に11万円超はあるものの、その後はオールスター(⑨⑥⑨)まで東日本では目立たない成績に終始している。ここも人気になりそうにないが、西日本のレースではGⅢ2戦で準決勝に乗り、6月向日町(③③⑨④)の2日目が5万円超。4月久留米(②①⑥②)は2日目が1着同着で2万円超と1万円超、最終日も2万円を超えた。先手を取れば粘る。1着から手広く流したい。

【狙い目の伏兵3人】

 鈴木玄人(東京・117期)は、自力もあるが前々走のGⅢ京王閣(⑥⑦①①)では番手差しと3番手から抜け出している。初の地元記念も自在戦か。

 中嶋宣成(長野・113期)はスピードスケート出身。28歳でデビューし、今年で33歳になったが、競走はハツラツとしている。2次予選突破が目標になる。

 7月初めに特昇し、S級わずか3場所目の別府(②②①)で初優勝したのが大川剛(青森・121期)。A級当時から将来性を予感させた好素材。まずは初日に注目したい。

山口健治(やまぐち・けんじ):1957年1月、東京都荒川区生まれ。競輪学校38回生卒業チャンピオンとしてデビュー。主なタイトルは日本選手権、競輪祭(2度)。09年1月引退。現在「スポーツ報知」評論家。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
4
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」