社会

歌舞伎町「客待ち」立ちんぼ女性80人を大量現行犯逮捕でわかった「大阪・梅田とは違う特徴」

 警視庁は今年1月から9月に東京・歌舞伎町の路上で「客待ち」をしたとして、20歳から46歳の女性80人を売春防止法違反の疑いで現行犯逮捕したと、10月3日に公表した。歌舞伎町の大久保公園周辺で2019年頃から日本人女性の立ちんぼが増加しており、メディアでも幾度となく問題視されている。

 警視庁は近隣住民からのクレームを受けて、立ちんぼへの取締りを強化。9月中だけで35人を現行犯逮捕した。

 客待ちの目的は、ホストクラブでの飲食代金の返済や、メンズ地下アイドル店で遊ぶ金を得るためというケースが全体の4割で、借金を抱える女性も。そこで9月22日にはホストクラブなど計110店舗に一斉立ち入りを実施し、女性客に売春をさせて売掛金などを違法に取り立てないよう、注意喚起を行った。

 立ちんぼの一斉逮捕といえば、大阪・梅田の待ち合わせスポット「泉の広場」が象徴的だ。2019年から2020年にかけて、17歳から64歳の女61人が現行犯逮捕されたのだ。その後しばらくの間、立ちんぼは姿を消したが、現在は「泉の広場」から地上に上がった兎我野町のホテル街(通称:アメリカン通り)に出没している。

「梅田のように全てを取り締まることは、歌舞伎町では難しいかもしれない」

 そう語るのは、夜の繁華街事情に詳しいライターだ。

「梅田と大久保公園周辺の立ちんぼの大きな違いは、その顔ぶれです。梅田はここ1、2年で若い女性の立ちんぼが増えましたが、それも数人程度。基本的にメンツがいつも変わらないので、警察が注意しやすいんです。8月末にアメリカン通りで3人が逮捕された際、他の女達もしばらく、通りから姿を消していました」

 アメリカン通りに立つ女性の数は、平日で10人前後。月末でも15人ほどのため、警察に把握されやすい。前出のライターが言う。

「梅田の立ちんぼは皆、それぞれ自宅があって、ホストの売掛や借金返済のために立っている子が多いです。一方、歌舞伎町の立ちんぼは家出少女だったり、住所不定だったり、その日の寝床を確保するために単発的に体を売るケースが目立ちます。そうした女性が何十人もいるわけで、警察も全ての摘発は困難なのでしょう。今回、逮捕されたのはよほど派手に客引きをしたか、もともとマークされていた女のどちらかでしょう」

 とはいえ「イタチごっこだ」「根本から絶たないと解決は難しい」との指摘もある。多い時で100人近くの女性が立つ歌舞伎町・大久保公園。全ての立ちんぼを取り締まるには、時間と根強い対策が必要だろう。

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」