芸能

実は主演映画の演技もスゴかった…「新CM女王」の座に就く「あの」の突き抜け全力ネタ

 いつの間にかバラエティー番組などで、彼女の姿を見ない日はないほどのめざましい活躍ぶりが…といえば、やはり「あの」ちゃんだ。マーケティングリサーチなどを行う株式会社アーキテクトが発表した「2023年上半期にブレイクしたタレントランキング」女性部門は、1位があのだった。その勢いは下半期に入ってからも変わらない。

 11月からは全8回にわたって「あのちゃんのささやかな気持ちですが…」が、フジテレビ「日曜PLUS!」枠で放送される予定だ。フジテレビでの初冠番組となるが、どんな内容になるか非常に楽しみ。

 さらに10月13日からは「ドライブ・マイ・カー」「ガン二バル」の脚本を手掛けた大江崇允監督作の映画「鯨の骨」が上映中。落合モトキとのW主演だ。予告編を見た限りではあるが、謎の女子高生役のあのは、演技力にも長けていることがよくわかる。いつもの特徴的な声でなく、普通のトーンでのセリフもあって、キャラとか演技とかは二の次でも惹きつけられ、今後、映像作品方面でもさらに活躍しそうだ。

 あのの活躍はCMでも顕著だ。今年上半期だけでも「ライフカード」「KDDI・au三太郎シリーズ(あまのじゃ子役)」「ブルボン・プチアンドプチポテトシリーズ」「ブックオフ」と、いずれも彼女のイメージにマッチした演出が施された。独特の口調と声が耳に残り、宣伝効果は倍増といった趣がある。

 それにしても、新たに放送されている新CM「日清ヨーク・十勝のむヨーグルト」には完全にノックアウトされた。青シャツに赤いスラックス姿のあのがステップを踏みながら「ジュースより、普通に、十勝っが好きっー!」と叫ぶと、ニヤリと笑みを浮かべてこちらを指差す。続けて「腸内環境も~、改善する~、そう!十勝っが好きっー!」と再び叫び、最後に「あーいっ!」と天を突くポーズをとるのだ。

 お笑いタレント永野のネタ「ゴッホより、普通に、ラッセンが好きー!」のパロディーであることは一瞬にしてわかる。今時、あのネタを全力で、お笑い用語的に言えば「マンキン」でやってのけるあのと、やらせたプロデューサーに思わず拍手を送ってしまった。

「新CMクイーン」の座は、あので間違いなし。これを機に、永野までもが再び脚光を浴びることはないとは思うが…。「永野より、普通にあのちゃんが好き~!」。

(堀江南)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」