芸能

沖田浩之「自殺2日後」に涙で語った「破局した元恋人」山本陽子の「思い出」/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 先日、〈伊藤つかさ 竹の子族のヒロくん(沖田浩之)にキャー「3年B組金八先生」で過ごした青春〉と題するインタビュー記事を目にした。「女性自身」(WEB版)が配信したものだが、久しぶりに並んだ2人の名前に、ふと懐かしさをおぼえた。

 2人は「金八」シリーズ第2弾で共演。伊藤は当時、中学2年生で、沖田は高校3年生だったが、

〈竹の子族として雑誌にも出ていたので、周りの女のコたちもキャーキャー言っていました。第1シリーズのたのきんトリオに続くスターになるのはヒロくんだって、みんなが思っていたんです〉

 伊藤がそう話すように、歌に芝居にと、沖田は人気若手スターの道を歩んでいくことになる。

 実は筆者も「金八」終了後、しばらく経ってから伊藤に、当時の思い出についてインタビューしたことがあった。そこで本当に、昨日のことのように楽しく語っていたことを憶えている。

 そんな沖田が36歳の若さで、神奈川県川崎市内の自宅で自ら命を絶ったのは、1999年3月27日だ。所轄署によれば「亡くなったのは2階の寝室で、鴨居に着物の帯をかけたままの状態で家人が発見。遺書はなかった」という。

 その後、警察は自殺と断定。関係者を取材すると、借金に悩んでいたとの話はあったものの、遺族も口を固く閉ざしたことで、原因が明らかになることはなかった。

 沖田の訃報を聞き、往年の芸能記者たちの脳裏をよぎったのが、かつて恋人と噂された女優・山本陽子のことだ。2人は1980年代半ばにドラマで共演、すぐさま恋人関係に発展した。とはいえ、沖田は当時21歳。一方の山本は42歳だ。

 交際は2年ほど続いたが、母子ほど年の離れた2人の交際には反対の声が多く、結局、山本が身を引く形で交際は消滅した。沖田はその後、一般女性と結婚したことで、2人の交際は「過去の思い出」となっていたことだろう。

 だが、これを数奇な運命というのだろう、山本のかつての恋人である田宮二郎も、1978年12月に東京・麻布の自宅で猟銃自殺している。過去の恋人とはいえ、今度は沖田までもが命を絶ったことで、その因縁めいた結末に芸能マスコミの関心が集中することになる。

 沖田の死後の3月29日、東京・銀座博品館劇場で舞台の制作発表後、囲み取材に答えた山本は言った。

「彼は非常に優しくて、完璧主義者で、誰からも愛されて素晴らしい人間でした。今は青春の1ページとして(思い出を)残しておきたいです。適当な…言葉が浮かびません。心からご冥福をお祈りいたします」

 そう話すと涙が溢れ出し、そのまま会場をあとにした。翌30日、31日には冷たい雨が降りしきる中、沖田の通夜、告別式が執り行われたが、そこに山本の姿はなかった。

 葬儀の後、かつて2人の愛の巣だった山本のマンションを訪ねた。だが深夜まで、その部屋に明かりが灯ることはなかったのである。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏