芸能

野村沙知代「夫に相談なしの顔面整形手術」予告にマスコミが大困惑/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 1999年3月に勃発した、あの「ミッチーVSサッチー騒動」を記憶している人は多いと思う。浅香光代との壮絶バトルをきっかけに、経歴詐称、脱税疑惑、そして2002年5月の懲役2年執行猶予4年判決等々、芸能マスコミに話題を提供し続けてくれたのが、野村克也元監督の妻、野村沙知代氏だった。

 騒動の詳しいいきさつは今回、置いといて、ここでは報道陣が口あんぐりで「これ、どうやって記事にすりゃいいんだよ」と野村元監督さながらにボヤキまくった「整形手術決意」記者会見を取り上げる。

 時は2005年8月8日。東京・赤坂のホテルニューオータニでのことだ。マスコミ各社に送られてきたFAXには「サッチーと野村監督(当時、シダックス監督)が重大発表」という旨が明記されていた。となれば「監督辞任」か、はたまた「離婚」のどちらかである可能性も出てくる。

 そんなわけで、集まった報道陣は70人。スチール二十数人、テレビカメラ10台以上がズラリと並ぶ仰々しさだ。そこへ登場したのが、ピンクのジャケットに身を包み、上機嫌で登場したサッチー。その横には、不機嫌そうな監督が。そして隣にはなぜか、高須クリニックの高須克弥院長の姿がある。

 高須院長が口火を切って話し始めた。

「今度、沙知代さんを美容整形することになりました。若返りを図ります」

 つまりこの会見の主旨は、御年73のサッチーが近々に美容整形手術にチャレンジしますよ、ということらしいのだが…。

 とはいえ、筆者を含め、なかなか事態が飲み込めないのが報道陣だ。が、そんな空気などいっさい意に介さない表情で、サッチーはこう続けたのである。

「決意なんて大げさなもんじゃないわよ。美しいのは無理だから、綺麗になりたいのよ。たるんでいるところを引っ張るだけ。20歳、若返りたい。費用は200万円程度。顔が成功したら、次はカラダね」

 何も聞かされていなったという野村監督は戸惑った様子で、苦笑い。

「こういうのって発表するもんなんかな。てっきり離婚会見だと思った」

 サッチーも会見を開くことについて「相談なんかしていないわよ」とピシャリ。

 困ったのが記者たちだ。このネタだけで、さすがに記事にはできない。そこで付け焼刃的な質問も飛び出した。

「(アメリカで整形した)ある女優さんが『(日本に)帰ったら言わないでね』っていうんだけど、どうして隠すのかしら。おかしいわよ」

 サッチーがいつもの毒舌を吐く。すると、すかさず監督が、

「外見ばっかり綺麗にせず、心もきれいにしなきゃ」

 と締めて、会見はお開きに。監督の機転を利かせた見事な采配のおかげで、最後は記者たちも顔を見合わせて「これでなんとか記事にできるんじゃないか」。ホッと胸を撫で下ろしたのである。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」