芸能

小金沢昇司「実は結婚して子供もいました」で師匠・北島三郎がかけた言葉/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

「最近は体調を崩していると聞き、心配していました。縁あって出逢い、今日までの泣き笑い、たくさんの思い出を置いたまま旅だってしまった。こんな別れになるなんて…。おまえのことは、いつまでも忘れはしないよ。ありがとう…感謝」

 呼吸不全のため、今年1月11日に65歳の若さで亡くなった、歌手の小金沢昇司さん。小金沢さんが5年間付き人を務めた、師匠である北島三郎が所属事務所を通じて発表したのが、冒頭のコメントだった。

 小金沢さんが実家のラーメン屋を飛び出し、通い続けた北島音楽事務所に入ることができたのは、26歳の時だった。付き人や機材運転手などを経て、1988年に念願のデビュー。その後、1992年に出演した「のどスプレー」のCMナレーションで「歌手のコガネザワ君が使っているのは…」と紹介されたことで、顔より先に名前が売れ、晴れてスターの仲間入りを果たした。

 そんな彼が入籍と長女誕生をスッパ抜かれ、師匠の北島同席で記者会見を開いた。1993年7月15日のことだ。当時、小金沢さんは34歳。公式プロフィールでは独身と謳ってきのだが、実は前年9月に27歳の女性と入籍し、11月には長女が誕生していたのだ。

「報告が遅れてすみません。決して隠していたわけではないのですが、いつの間にかこういう形になってしまって。歌手としてはまだ幼稚園児なのに…。師匠に打ち明けた時は、叱られるとばかり思いました」

 多くの報道陣を前に、緊張でガチガチの小金沢さん。そんな彼に、北島は助け舟を出す。

「34年前の自分のことを思い出したよ。俺もカミさんと子供がいることを事務所に言えなくて、ずっと荷物を背負っていた気分だったよ。今度のことで人気に翳りが出るようでは、歌も本物じゃない。頑張れ」

 この言葉を聞いて、2人の強い師弟関係に体育会系のそれを感じたことを記憶している。

 しかし2014年、小金沢さんは北島音楽事務所から独立。それをきっかけに、徐々に音楽活動に翳りが見え始め、2020年11月28日には酒を飲んで車を運転したとして、道交法違反の疑いで逮捕された。

 2日後の11月30日、留置先の東京湾岸警察署から釈放され、報道陣に頭を下げる際、同行した弁護士から「長く、長く」と促されたことで、「まるで船場吉兆の『ささやき女将』みたい』と言われたものだ。

 レコード会社関係者は当時、筆者の取材にこう語っていた。

「コロナ禍の影響で営業がゼロになり、収入が8割減に。それに加え、以前やっていた化粧品事業の失敗で借金を抱え、生活は厳しかったと聞いています。ただ、本人はいつの日にか『紅白で返り咲きたい』という夢に向かって頑張っていましたからね、本当に残念でなりませんよ」

 そんな逮捕劇から、わずか3年あまりの訃報だった。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」