芸能

元Wink鈴木早智子「報道陣たった20人」のシラケた質疑応答/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 当然のことだが、記者会見に集まる報道陣の数は、そこで扱われる「ネタ」の大きさや、登場人物の知名度により左右される。つまり、そのどちらもがない場合は、事前にいくらリリースを出しても、報道関係者が大挙して詰めかける、などいうことはない。

 09年9月26日に行われた、元Winkの「さっちん」こと鈴木早智子の主演映画「宿命」の製作発表記者会見は、まさにそんなセオリーを地で行く、しかし、一世を風靡した当時を知るものとしては、なんとも寂しいものだった。

 Winkは80年代後半にデビューし、「淋しい熱帯魚」などのヒットで知られる相田翔子と鈴木のデュオ。96年にグループとしての活動を休止後、相田は医師と結婚。一方、鈴木は舞台や写真集などを活動の主軸としてきたが、09年3月に睡眠薬の過剰摂取による救急搬入騒ぎを起こし、7月にはイベントをドタキャンするなどのトラブルが報じられていた。

 さらに9月、芸能人専門レーベルとして知られていた「MUTEKI」から「September Shock」と題する艶ビデオを発売。そこそこ話題性はある、と思われていたのだが、記者会見がセットされた会場は、渋谷のこじんまりとしたライブハウス「ギルティ」だった。

 しかも、集まった報道陣は私を含め、20人ほど。会見が始まる前には最新写真集「one track memories」のサイン会もあったのだが、告知が間に合わなかったのだろうか、会場に集まったファンはわずか10人程度で…。

 そんな中、楽器やアンプなどが雑然と置かれたステージに登場した彼女は、共演者の津田英佑とパイプ椅子にちょこんと座り、午後4時15分、会見がスタートした。

 今回の映画での彼女の役柄は、おとり捜査を行う「麻薬捜査官」。鈴木はすでにドラマ「特命係長只野仁」(テレビ朝日系)でも2度のベッドシーンを披露しており、この日もステージ上に貼られた主演映画のポスターは、透けたワンピース姿。当然、報道陣からは「映画の中でもカラミのシーンがあるのですか」との質問が飛ぶ。

 ところが彼女は「それはお楽しみ。あるかもしれないし、ないかもしれない…ウフフ」と、あいまいな受け答えに終始。シラけムードのまま、以降はほとんど質問らしい質問も出ず、司会者の「ほかに何かありませんか」という声もむなしく、会見は30分ほどで終了した。

 主演映画のPRにしては、なんとも歯切れの悪い製作発表会見となってしまったのである。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」