芸能

山本高広「『キター!』がいちばんウケた」/テリー伊藤対談(2)

テリー もともとはモノマネ芸人じゃなくて、声優になりたかったんでしょう?

山本 そうですね。それで福岡から東京に出てきて、声優学校に入りました。

テリー 誰か好きな声優がいたの?

山本 いや、誰っていうより作品だったんですけど。子供の頃によく海外ドラマの「特攻野郎Aチーム」とか「ナイトライダー」が再放送されていて。そういうのを見てると特徴ある吹替の方が多かったんですよね、昔は。それをすごく格好いいなと思ったのが始まりですね。

テリー ということは、自分の声に自信があったんだ。

山本 高校生の時とか、よく「お前、いい声してるな」とは言われてました。

テリー じゃあ、ちょっとその気になって上京した。

山本 でも、声優学校では何の実績も残せず、事務所に所属することもできなかったので、じゃあお芝居に行ってみようと思って、劇団に入ったんですけど、それも1年半ぐらいで辞めまして。その時パチンコ屋のバイトをしてたんですけど、「俺、何しに東京に来たんだろう」と思った時に、コージー冨田さんと原口あきまささんがテレビで活躍し始めたんですよ。

テリー タモリさんと(明石家)さんまさんのモノマネだ。

山本 それで「僕、幼少の頃から好きだったモノマネで勝負してみよう」と思って、ワタナベエンターテインメントに連絡して、オーディションを受けましたね。

テリー その時はどんなネタをやったの?

山本 その時はネタなんて言えるものじゃなくて、ただのモノマネです。バラエティー番組に中尾彬さんが出始めた時だったので、中尾さんとか。あと竹中直人さんとか鈴木宗男さん、ケイン(コスギ)さんですかね。織田さんはまだ生まれてなかったですね。

テリー そしたら、オーディションで面白いって言われたの?

山本 いや、面白いというか、「うちにモノマネするヤツいないわ」ってなって、「とりあえずちょっとライブに出てよ」みたいな。でも、舞台に慣れてなかったし、アガッちゃって、全然似てなかったんですよね。

テリー 緊張すると似ないんだ。

山本 そうなんですよね。だから、先輩方によく「全然似てねえじゃん。よくモノマネやってるな」とか言われましたね。それでアガり性を克服しなきゃいけないと思って、モノマネには「ショーパブ」というものがあると。

テリー 都内は多いよね。

山本 それでショーパブに勤め出して、舞台にも慣れ始めて、モノマネもうまくコントロールできるようになって、ライブもチョコチョコ出てたんですけど、そんなには売れず。8年ぐらいやったんですかね。

テリー いわゆる下積みというか。

山本 そうですね。で、とんねるずさんの「細かすぎて伝わらないモノマネ」に出るんですけど、その時に大阪で「世界陸上」をやってたんですよ。それで織田さんのネタ10個以上作ってネタ見せに行ったら、「それでいきましょう」ってなって、ダーンと行きましたね。

テリー 目薬差して「キター!」って言ってましたね。

山本 あれはフジテレビのものまね紅白の本番1時間前ぐらいに思いついたんですよ。頭と真ん中と終わりは自信あります。けど、真ん中より後半の辺りでネタがちょっと薄かったんで「目薬用意できます?」って聞いたら「あるよ」って言うから、「ちょっとネタに入れていいですか」と。そしたら「キター!」がいちばんウケたんです。

テリー 俺、毎日2回目薬差すんですよ。だから今でも毎日2回、山本さんのことを思い出します。

山本 ほんとですか(笑)。いやぁ、でもあの時はビックリしましたね。

ゲスト:山本高広(やまもと・たかひろ)1975年、福岡県生まれ。声優を志して上京し、代々木アニメーション学院に入学。卒業後は劇団員を経て、モノマネ芸人として活動。織田裕二の目薬のCM「キター!」のモノマネでブレイク。ケイン・コスギ、軽部真一、渡部篤郎、高橋克典など次々と独創的なモノマネ芸を作り出す。2010年頃からは声優としても活動中。2月23日(金)、「山本高広とオラキオのリンクリンクトークライブ」をLOFT9 Shibuyaにて開催。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」