スポーツ

プロ野球「2024春季キャンプ」ウラ実況中継(3)阪神では早くもオフの次期監督候補が話題に

 ところ変わって沖縄は浦添へGO! 昨季、3年ぶりのBクラスに沈んだヤクルトは巻き返しのシーズンとなるが、キャンプ第1クールからクローザーの進退問題が浮上していた。

田口麗斗(28)がメジャーへの色気を隠せずにいるんです。昨オフに3年総額5億5000万円の複数年契約を結びましたが、今季中に海外FA権を取得することを見越して、途中で契約破棄ができるオプトアウトの条項を盛り込んでいるといいます。同学年でオフに楽天からパドレスに移籍した松井裕樹(28)とも頻繁に連絡を取っていて、『俺もアメリカに行くから待ってろよ!』とメッセージを送っているらしい。代理人選びの相談にも乗ってもらっているそうです」(スポーツ紙デスク)

 まるで出ていくことが既定路線の外様選手。それだけにチームメイトからも距離を置かれがちだという。

「オフにハワイで自主トレをしたのですが、田口の誘いに応じた後輩が丸山翔大(25)ただ1人だったんです。渡航費などの費用を田口が持つという至れり尽くせりの条件なのに多くの選手から断られてしまった。どうも、田口の言わずにはおれない性格を皆が敬遠している。トレーニングひとつにしても『俺がお前くらいの時にはこうしていた』という類いの押しつけをしてきますからね。巨人の菅野智之(34)への憧れもあってハワイに後輩を連れていっての自主トレをしていますが、マネしなくていいところまでマネしている」

 宜野座でキャンプを張る日本一・阪神も、去就問題で右往左往していた。在阪メディア関係者が明かす。

平田勝男ヘッドコーチ(64)が次期監督候補に急浮上している。岡田彰布監督(66)は今季までが既定路線です。後継者候補の藤川球児氏(43)はグリーンカードを取得している関係で半年以上日本に滞在できないし、もう1人の候補の鳥谷敬氏(42)も現状はパリ五輪のレポーターに意欲を燃やしている。それならば、平田ヘッドなら調整役として岡田野球にも理解が深いだけに、後継者に適任という事情もあります」

 もともと岡田体制は親会社の阪急サイドの意向で昨年に誕生した。今回の監督人事案が漏れ伝わるのは、阪神サイドが復権しつつある証しとの観測が出ているようだ。

「岡田監督の後ろ盾でもある阪急阪神ホールディングスの角和夫会長兼グループCEO(74)が宝塚のパワハラ問題で雲隠れを決め込んでいる。それだけに、当初から平田ヘッドを推していた阪神サイドの意向を反映させやすい状況にあるんです」(在阪メディア関係者)

 しかし、平田ヘッドには野球以外で物言いが付けられていた。

「昨季、日本一のビールかけで『宴も竹中直人(たけなわ)』などのフレーズが注目されましたが、あれは中西清起氏(61)の持ちネタ。それを使って平田ヘッドがCM出演まで果たしているだけに、古いOBからは『お前のネタちゃうのに自分だけ儲けやがって』とツッコまれています」(スポーツ紙デスク)

 まだキャンプ中だというのに、すでにペナント後の話題とは‥‥。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで