社会

【超常現象ファイル】絶対に興味本位でやってはいけない!「4枚合わせ鏡」で霊界とつながる「意識不明事件」が起きていた

「鏡よ、鏡…世界でいちばん美しいのは誰?」

「白雪姫です。あなたより1000倍美しい」

 これは童話「白雪姫」で、魔法の鏡から「世界でいちばん美しいのはあなたです」と言われて続けた継母である妃が、ある日を境に白雪姫に地位を奪われ激高した際のやり取りだ。その結果、継母は白雪姫殺害を計画し、その命を受けた家来が毒リンゴで姫殺害を実行するというものだが、実は西洋には古くから、鏡に不思議な霊力が宿っているという伝説が少なくない。

 そんな鏡を使って子供の頃、誰もが一度は遊んだのでは、と思うのが、鏡と鏡を向かい合わせにして無限のループを作り出す「合わせ鏡」だ。実は「合わせ鏡」によって映し出される謎の空間は、トワイライトゾーンへと続く道だとされ、まかり間違うと現世に戻ってこられなくなる…。そんな恐ろしい都市伝説があることをご存じだろうか。

 さっそくオカルト誌編集者の話を聞いてみよう。

「合わせ鏡というのは通常、2枚で行うものですが、これを4枚使って行うと霊界につながる道が交差してしまい、鏡の世界に引きずり込まれて出てこられなくなる、との言い伝えがあります。オカルトの世界でも、これは極めて危険行為とされてきました」

 危険だという割に、方法はいたって簡単。10センチから15センチほどの鏡を4枚と、ロウソクを1本用意し、4枚の鏡を向かい合わせにする。それぞれ東西南北に合わせるよう、正方形に置くだけなのだが、

「ロウソクに火をつけ、午前0時ちょうどに合わせ鏡を覗くと、そこに霊が見えるというものです。霊の正体は守護霊とも悪魔ともいわれています。午前2時に合わせ鏡の前に立つと、自分の過去と未来が見えるとされ、正面の鏡には未来が、後ろの鏡には過去が登場する。もちろん人によって見える、見えないの差はあるようですが、見える人には、霊がはっきりと形としてわかるといいます。ただ、見える時間はほんのわずかなので、気が付かないうちに見逃してしまう場合もあります」(前出・オカルト誌編集者)

 とはいえ、一度鏡の世界に引きずり込まれてしまうと、現世に戻ってこれなくなる場合もある。実際に海外では、この実験を行った子供たちが意識不明に陥り、その後、植物状態になってしまった事例が報告されているという。

「この4枚合わせ鏡は、都市伝説の中でも『絶対に興味本位でやってはいけない』と言われてきたもの。どうしても、という方は、鏡の中の自分が話しかけてきたとしても、絶対に驚かないこと。さもないと、霊界から空間を通ってやってきた悪魔に、鏡の中の世界に引きずり込まれる可能性が格段に高くなるということです」(前出・オカルト誌編集者)

 たかが都市伝説、されど都市伝説。君子危うきに近寄らず、なのかもしれないが…。

(ジョン・ドゥ)

カテゴリー: 社会   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」