芸能

若手人気女優KとMが個室ビストロでWデート

 芸能人同士がよく言う「友達」「親友」は、ある意味“ビジネスパートナー”であることが少なくないが、この2人は正真正銘の仲よしだという。

 若手女優のKとMは、今やそれぞれドラマ、舞台、CMなどに引っ張りだこで絶好調だ。

「CMで共演して以来、意気投合。仕事よりもプライベートで会う方が多いというぐらい時間を見つけては会っているそうです。年齢も近く、ライバルの多い芸能界においては、なかなか心を開いて付き合える同業者はいません。そんな中で、よほど気が合うのか、食事やショッピング、旅行にも一緒に行くそうです」(芸能関係者)

 そんな2人が、今年2月のバレンタインデーが近づいたある日、都内の隠れ家レストランで会うことに。芸能人御用達のイタリアンを経て独立したシェフが経営するオーガニック素材中心のビストロだ。

「カウンターと個室が1つだけなので、特に個室は予約が取りにくい。値段もお手頃なので、若いカップルや女子会、食通が好んで通うお店です」(常連客)

 この日の個室には、女性3人、男性2人、計5人が集まっていたという。

「最初は男性2人、女性2人の4人でした。そのうちのひとりがMでした。みんな、同世代で最初から楽しそうに盛り上がっていたようです」(居合わせた客)

 そこに合流したのが、仕事を終えたKだった。

「キャップを目深にかぶってマスク姿で入店したので、最初は全然わかりませんでしたが、とにかくオーラがすごかった。個室に入って漏れてくる声を聞いて、Kだとわかりましたけどね」(前出・居合わせた客)

 KとMは、芸能界でも大の酒好きで知られている。

「Mはドラマのロケで地方へ行くと、必ず地元の肴で地酒を飲むそうです。撮影中は、それほど量は飲めないので控えているようですが、移動日などは電車や飛行機の時刻のギリギリまで飲んでいるといいます」(スポーツ紙記者)

 一方のKも“酒豪伝説”には事欠かない。

「自宅にはビールサーバーが置いてあり、ワインセラーには常に20本以上のワインがある。日本酒、焼酎の一升瓶が所狭しと並んでいるとか。MもKも宅飲み好きなので、しょっちゅう、どちらかの家で飲んでいるようです」(前出・記者)

 となれば、ビストロでの宴は日付が変わっても続いていたようだ。

「先に帰ったのはKですが、男性陣は誰一人、見送ることなく、店の外まで出て見送ったのはMだけでした」(前出・居合わせた客)

 男性の顔は見られるとマズい関係だったのか、まさかのWデートだった?

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」