芸能

ライバル美女 百花繚乱「春の陣」〈20代トップ女優対決〉広瀬すずVS川口春奈

 20代を代表する女優の広瀬すず(25)と川口春奈(29)の頂上対決。

 2月10日には、すずが自身のインスタグラムのストーリーに、誕生日を迎えた川口とのツーショットを投稿。川口も自身のインスタで応戦し、奇跡のコラボによる〝ベタベタ密着〟ぶりが話題になった。

「共演したのは、13年の映画『謝罪の王様』(東宝)だけ。お互いちょい役でしたが、今では飲み友になり、少し前からすずの通うキックボクシングのジムで川口も練習しています」(芸能プロ関係者)

 20代トップ女優の明暗を分けたのは、くしくも13年のことだった。すずが本格女優デビューしたこの年、川口はドラマ「夫のカノジョ」(TBS系)で主演に抜擢。だが、視聴率は3%台に沈み、途中打ち切り。

「低視聴率女優と揶揄され、傷心ぶりが心配されました」(前出・芸能プロ関係者)

 そんな矢先、すずは15年の映画「海街dialy」(東宝/ギャガ)や「怒り」(16年、東宝)の熱演で頭角を現した。

 年下に〝主役〟の座を奪われ、ガケっぷちの川口はファイトスタイルを変えて勝負に出る。

 同じく解説を務める芸能ジャーナリストの佐々木博之氏はこう話す。

「沢尻エリカ(37)の代役で、20年の大河ドラマ『麒麟がくる』(NHK)で織田信長の正室・帰蝶役で出演しました。初の時代劇にもかかわらず、見事にマッチして全国区に。その後も主演にこだわらず、幅広い役で存在感を強めました」

 激しい乱打戦で今度はすずのダメージが蓄積する。

 21年のドラマ「ネメシス」(日本テレビ系)や昨年の「夕暮れに、手をつなぐ」(TBS系)の評判がイマイチだったのだ。すずを知る映画関係者が明かす。

「映画が主戦場のすずだけに、ドラマに出れば数字(視聴率)ばかりクローズアップされ、嫌気がさしているとか。しばらくは〝ドラマ封印説〟が出ています」

 マスコミの間では、お互いの「ゴールイン」も注目されていた。

「すずは俳優の山﨑賢人(29)と半同棲中で、オフには会員制のボルダリングジムに、2人でお忍びで通っているようです。一方、川口も格闘家の矢地祐介(33)との交際が順調で、週刊誌にマークされてもお構いなし。事務所も放任主義で、年内に入籍ともっぱらです」(芸能記者)

 死闘を制した川口に軍配が上がったが、この先も「名勝負数え歌」は続きそうだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」