スポーツ

キャプテン渡辺×田中道子×水戸正晴「日本ダービー」1強1点突破に待った!(3)無敗シックスペンスが先行策から抜け出す!

水戸 キャプテンの本命は、もう決まってるの?

渡辺 はい、シックスペンスです。やっぱり、ジャスティンミラノよりも前の2番手ぐらいから競馬ができるのは、すごいアドバンテージになりますよ。そもそも新馬戦の時、一緒に騎乗していた某ジョッキーが「勝った馬は、めちゃくちゃ強い」と話していたのがものすごく印象に残っているんです。で、続くひいらぎ賞も結構強い競馬でしたけど、前走のスプリングSはどえらい強い勝ち方だったじゃないですか。

水戸 国枝師もスプリングSの前から「この馬の力は確かだよ」と、断言していたんだけど、血統的には2000メートルの方がいいタイプに映るんだよな。

田中 3戦負けなしの馬なので買いたい1頭ではあるんですけど、スプリングSはものすごいスローペースだったじゃないですか。ダービーもスローになりますかね?

渡辺 かかる可能性の高いメイショウタバルは置いておいて、その後ろの2番手からは恐らくスローになるんじゃないかなー。

田中 それなら買いたいですね。皐月賞組の中では、それほど大きな下剋上はないとみているので、路線組の中では有力だと思っていますから。

渡辺 今回は川田騎手だし、先行もできて東京向きの末脚も持ち合わせている。国枝師の悲願のダービー初制覇を含めて、今年はキズナ産駒のワンツーでいいんじゃないかな。

水戸 別路線組なら、私は青葉賞を勝ったシュガークンに注目している。ダービーを6勝している(武)ユタカが乗るし、キタサンブラックの半弟。好位で競馬ができるのも強みだな。

渡辺 でも、結構人気になるんじゃないですかね。であれば、アタマ差2着だったショウナンラプンタの方に魅力を感じます。過去5戦中3戦で33秒台の末脚を繰り出していますし、こっちの方が全然人気がないでしょう。内枠に入ればおもしろい存在かな、と。

田中 私は7カ月ぶりのNHKマイルCで4着に好走したゴンバデカーブースも気になっているんですけど、もう、どの馬を本命にしていいのか、わからなくなってきました(笑)。

水戸 特に今年は、この号が合併号(5月14日発売、5月23日・30日合併号)ということで特別登録馬の発表前だし、調教や馬場状態、枠順などもわからない中での予想だから、悩んで当然ですよ。

渡辺 僕も最終結論は「ウイニング競馬」(テレビ東京系)で発表しますけど、悩んだ時は直感を大切にした方がいいよ。勝負強い芸能人って、麻雀でも配牌はいいし、すごい引きだったり、理屈じゃないパワーがありますから。みっちゃんにも〝女優パワー〟って絶対あると思うんですよ。

水戸 ちなみに、いちばん気になっている馬は?

田中 アーバンシック。

渡辺 じゃあ、中心視する意味を込めて〝女優印〟を打てばいいんじゃない。

田中 えっ、そんな印あるんですか?

水戸 ありでしょう。

田中 では、今年のダービーはアーバンシックに女優印を打って、バチコーン! と勝負します(笑)。

キャプテン渡辺:ピン芸人。競馬歴は29年目。点数を絞った買い目が好評。テレビ東京「ウイニング競馬」に出演するほか、ユーチューブ「くず競馬チャンネル」(毎週土曜)では、日曜の重賞予想を配信中。

田中道子:女優。競馬歴は9年目。大穴党の豪快な馬券術で〝バチコン姉さん〟の異名を持つ。現在〝1番人気を本命にしたくない病〟と格闘中。4月22日、J3アスルクラロ沼津のFW川又堅碁選手と結婚。

水戸正晴:サンケイスポーツ記者。競馬記者歴は50年目。昨年末の週刊アサヒ芸能「有馬記念座談会」で1、2着馬をズバリ的中させるなど、数々の超大穴馬券をヒットさせている。週刊アサヒ芸能「『絶対万券』論」を執筆中。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
3
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
4
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
5
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!