スポーツ

ラモス瑠偉「W杯惨敗サッカー日本代表コキ下ろし」に抗議電話15万5000件/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」

 往年のサッカーファンであれば、ラモス瑠偉(当時はヴェルディ川崎所属)の、あの物議を醸した問題発言を覚えている人は多いことだろう。

 1998年6月26日、サッカーW杯の日本×ジャマイカ戦。試合は日本が1-2で敗れ、グループリーグで3戦全敗。初戦のアルゼンチンに次いで、第2戦のクロアチア戦にも敗れ、決勝トーナメント進出の望みは絶たれたものの、最終戦は有終の美で…と祈るファンにとって、その落胆はあまりにも大きいものとなった。

 そんな中、NHKの中継に解説者として出演していたラモスが中継終了後、言い放ったのがこのコメントだった。

「ま、こんなもんですよ。あんまり言いたくないけどね。何人かの人は、こういう結果になるのは予想していたんじゃないか。戦争に行っているのに、Jリーグと同じ気持ちでやっている。こういう気持ちのないプレーヤーばかりだったら、負けるんじゃないかと思っていましたね」

 さらに、名指しこそしなかったものの、代表最終選考で、同僚である三浦知良を代表から外した岡田武史監督に対し、

「Jリーグを引っ張ったベテランが、いきなり無視されたというのが悔しい。誰が責任を取るのか、見てみたい。日本のサッカーを良くするために、誰かがここで責任をとらなくちゃ」

 そう言い放つと、怒りをあらわにしたのである。

 ブラジル出身のラモスは、本場仕込みの高度な技術や絶妙なパスで、前身の読売クラブや川崎の優勝に貢献。前回W杯予選では、「ドーハの悲劇」に泣いた日本チームの司令塔として中心的枠割を果たしたことは、まぎれもない事実だ。

 とはいえ、生中継での過激発言に放送終了後、NHKには「ラモスの言う通りだ。よく言ってくれた」と支持する声と「単なるドーハ組の私怨だろ」といった反発の電話が殺到。その数は15万5000件にも及び、阪神大震災時の14万件を上回る数だったという。

 ただ、ラモスの過激発言はなにもこの時だけでなく、前週のクロアチア戦の際にも、中田英寿や城彰二らをヤリ玉に挙げて、

「まるでJリーグの気分でダラダラ戦い、中学生みたいなミスをする。ほとんど、ただの選手」

 とりわけ、城については手厳しく批判し、

「ミスして笑っている姿なんか見たくない。全日本でもう城は見たくない。もうちょっと体張って、自分の仕事をやってほしい。タレントごっこやってるんじゃないんだよ」

 結果、ラモス発言の影響もあったのだろうか、一部ファンの間に「戦犯は中田と城。三浦カズが出ていれば結果は違ったはず」といった声が広がり、激論が交わされることになったのである。

(山川敦司)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで