芸能

「Xデー」は10月!「医療ドラマの顔」を米倉涼子から継承する「アカデミー賞俳優」の大躍進

 いつかは王座から降りる日が来るということか――。

 テレビ朝日の「木曜ドラマ」10月クールといえば、2012年に第1期が放送されて以降、「ドクターX~外科医・大門未知子~」が、毎年のように新シーズンを放送。21年放送の第7期までが制作されてきたが、一昨年、そして昨年に続き、やはり今年もテレビドラマの続編は放送されないようだ。代わりに、映画版「ドクターX」が今冬に公開される予定で、これがフィナーレになるという。

 代表作でもある「ドクターX」を、米倉がなぜ封印しようとしているかは諸説流れているが、「特定の役のイメージ」が定着してしまうことを避けたいという本人の意向が反映されているという。しかし、それだけではない。芸能記者が話す。

「以前に報道もされましたが、やはり体力面は大きいでしょう。連ドラは拘束される時間も長く、体力がないと本当に厳しい。米倉は19年に『低髄液圧症候群』を患っていることを公表したほか、22年には『仙腸関節障害』や『急性腰痛症』のため、本人にとっても大事なブロードウェイミュージカルを降板したこともありました。体調は現在復調傾向にあるようですが、連ドラの多忙なスケジュールはもう勘弁ということでしょう」

 しかし、米倉がダメでも、テレビ朝日は「木曜ドラマ」の枠をどうしても医療ドラマで固めたいようで、NP(ナース・プラクティショナー)の資格を持つフリーランスの看護師・那須田歩を岡田将生が演じて好評を博した、「ザ・トラベルナース」の続編を10月から放送することを発表した。

 22年10月期に放送され、初回視聴率が11.9%(世帯平均)、最終回も12.9%と好調だった同ドラマは、プロデューサーと脚本は「ドクターX」と同一コンビ。今度のシーズン2はさらなる高視聴率を目論んでいるようだ。

「主演の岡田将生は圧倒的なイケメン俳優ですが、ルックス人気はあっても、出演作品にヒット作があまりなく、突き抜けた存在ではありませんでした。ところが、米国アカデミー賞も受賞した21年の『ドライブ・マイ・カー』の熱演で評価がうなぎ上りに。ドラマでも主演を任せられる人気俳優となりましたね。つまり、テレ朝は医療ドラマの『顔』を米倉から岡田へと移行させたい。その意気込みが伝わってきます」(前出・芸能記者)

 医療ドラマといえば、一足先に7月から、宮藤官九郎脚本で小池栄子主演の「新宿野戦病院」(フジテレビ系)の放送が始まる。時期こそ被らないが、本当に「大門未知子」の後継者がすんなり王座を継承できるか、注目したいところだ。

(石見剣)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」