芸能

【2024年版】フリー女子アナ「がっぽり荒稼ぎ」長者番付(1)ホラン千秋は不動のレギュラー番組でガッツリ

 近年は相次ぐ〝看板娘〟の独立も重なり、フリー女子アナ業界は競争の激化が著しい。各局や広告代理店の関係者などへの聞き取りから、彼女たちの「リアル年収」を独自に算出した。2024年版「長者番付」をここに発表しよう。

 栄えある1位に輝いたのは、前回、2年前のランキングでは3位だったホラン千秋。帯番組にゴールデンの冠番組と、その仕事ぶりはまさしく「令和のみのもんた」とも呼ばれている。

 民放局関係者が語る。

「夕方帯の『Nスタ』(TBS系)に週4日出演。ギャラは1回50万円で、これだけでも月給800万円になる。また冠番組の『出川一茂ホラン☆フシギの会』(テレビ朝日系)が昨年秋にゴールデン帯に昇格した。『ザ・ニンチドショー』(テレ朝系)でもMCを担当する猛烈な働きぶりです」

 その上で、外資系動画配信サービスでもガッツリと稼いでいるのだ。

「今年7月からは、ネットフリックスで世界同時配信される恋愛リアリティー番組『ボーイフレンド』にもスタジオMCとして出演する。資金に余裕のある同サービスの超大型企画で、彼女のギャラもシリーズ一括で2000万円に上るといいます。好感度の高さから、企業のイメージキャラクターも複数担当している。以前、ホランは『年収4億円』説を否定していましたが、その金額に着々と近づいています」(民放局関係者)

 2位には有働由美子がランクイン。今春に帯番組の「news zero」(日本テレビ系)を降板したものの、高単価のギャラで、荒稼ぎに変化は見られない。先の民放局関係者が続ける。

「彼女は同番組降板のタイミングで音楽番組『with MUSIC』(日テレ系)のMCに就任しましたが、通常放送で彼女に支払われる出演料は1回300万円と超高額。同金額は『ミュージックステーション』(テレ朝系)のタモリと同レベルなんです。さらには長時間のスペシャル放送であれば、それが500万に。同番組だけで年に1億5000万円を超える収入となります。講演会でも有働のギャラは90分200万円と文化人最高クラス。ギャラ単価はアナウンサー全体でもトップでしょう」

 3位の高島彩もウハウハが止まらない。広告代理店関係者が解説する。

「地上波での仕事は『サタデーステーション』(テレ朝系)と『ワールド極限ミステリー』(TBS系)の二本柱。それぞれギャラ1回100万円。2番組だけで年収1億円に達します。さらにJTG証券のCMギャラが年契約で4000万円です」

 今後も景気のよさは加速する一方だという。

「6月9日からBSフジで冠番組『TSUCHIYA presents 高島彩ゴルフはじめました。』がスタートしました。大手建設会社がメインスポンサーだけでなく、スポーツ用品のアルペンが協賛に付いていて、BSの番組ながら高島のギャラも150万円は下らないでしょう。今後は週3本の出演だけで『週給350万円以上』ですよ」(広告代理店関係者)

 とりたててブレイクの気配を感じさせないにもかかわらず、皆藤愛子もガッチリ儲けているようだ。

「TBS系『ゴゴスマ』金曜アシスタントのイメージが強いですが、実は他にも『書道Ⅰ 書はアートだ!』(Eテレ)、『クリックニッポン』(テレビ東京系)、『みんなでSDGs』(BSフジ)など、6本のレギュラーを抱える超売れっ子なんです。厚生労働省関連のイメージキャラクターも務め、ここ数年、1億円の大台超えを続けています」(広告代理店関係者)

 同様に、「ぽかぽか」(フジテレビ系)MCを担当する神田愛花も〝薄利多売〟で稼ぐ。フジ関係者が語る。

「同番組出演料は〝フジの昼の顔〟としては格安の1回30万円です。それでも月20日の出演で月収600万円。さらには単発で多くのバラエティー番組にゲスト出演していて、月収800万円はベースとして確保している。『ミツカン』のCM契約料を加味すると、年収1億3000万円が妥当でしょう」

■ 人気フリー女子アナ「荒稼ぎ」ランキング2024

1位:ホラン千秋(35)2億7000万円/「Nスタ」(TBS系)、バラエティー番組

2位:有働由美子(55)1億7000万円/「with MUSIC」(日テレ系)、講演会

3位:高島彩(45)1億6000万円/「サタデーステーション」(テレ朝系)、「ワールド極限ミステリー」(TBS系)、ゴルフ番組

4位:皆藤愛子(40)1億4000万円/「ゴゴスマ」(TBS系)など複数レギュラー番組

5位:神田愛花(44)1億3000万円/「ぽかぽか」(フジ系)、バラエティー番組

6位:森香澄(29)1億1000万円/バラエティー番組、写真集、CM

7位:鷲見玲奈(34)1億円/CM

8位:宇賀なつみ(37)8000万円/バラエティー番組、企業イベント

9位:新井恵理那(34)6000万円/CM、バラエティー番組

10位:竹内由恵(38)5000万円/バラエティー番組、ボクシング中継

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」