スポーツ

ついに「エース交代」を明言!阪神のローテ再編が意味する岡田監督の重大な意図とは

 阪神にとっては「恵みの雨」となりそうだ。

 6月23日、甲子園球場で予定されていたDeNA戦を雨で流した阪神・岡田彰布監督は先発ローテ再編を明言した。

 この日、先発予定だった才木浩人について、日曜日の先発を続けるのか問われた岡田監督は「今度、アタマいくよ」と答えた。1回飛ばしたらもったいないとして、25日の火曜日に倉敷で行われる中日戦に先発させるようだ。

 今シーズンの岡田監督はこれまで、火曜日の登板が続いていた昨年MVPの村上頌樹をエースとして扱っていた。その週の始まりである火曜日の3連戦アタマに、エース級の投手で勝って弾みをつけたい、相手が弱い投手の時にいい投手で勝っては意味がないと、発言していた。

 そして、今回のローテ再編で、ついにエースが村上から「才木浩人」に変わる瞬間が来たことになる。どうやら〝前エース〟の村上は木曜登板となりそうだが、在阪のスポーツ紙デスクが、この効果を語る。

「これで阪神の先発ローテは、火曜日から順に才木、大竹耕太郎、村上、西勇輝、伊藤将司、ビーズリーとなります。今シーズンはこれまで火曜日になかなか勝てず、波に乗れなかった。そこのアタマに、今年最も好調で長いイニングを計算できる才木を置くことで、1週間のバランスを良くしたいという意図が見て取れます。今回のローテ再編がうまくハマれば、チームは一気に調子を上げていく可能性は高い」

 岡田監督は中継ぎ・抑えについても語っている。やはり、23日の雨はプラスに働きそうで、6月22日に軽度の背中の張りでベンチから外れた守護神・岩崎優が、再びベンチ入り予定だという。

 また、開幕時には岩崎とゲラをWストッパーに据えていた岡田監督だが、「今、石井はええからなぁ」と、現状では石井大智を抑えで使う構想を明かした。2軍から戻ってきたばかりのゲラについては、「相手バッター関係なしで、1回投げさせたいよな」と、まずは楽な展開での慣らし登板をさせたい意向だ。

 昨年は、7月から一気にギアを上げて優勝へと加速した阪神。まだ、打線については心配が尽きないが、この夏は投手を中心としたディフェンス面から「アレンパ」の可能性をグッと引き寄せるつもりだ。

(石見剣)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」