芸能

水道橋博士「大ヒットタレント本」への「異常な愛情」を大激白!(2)

─しかし、書評だけの本というのは果たして需要があるのか?

博士 もちろん書評集は数あるし、タレント本だけというのは吉田豪ちゃんとかの先駆者がいるけど、書いてるのがタレント本人というのは俺だけかも。正直、売れるとも思ってないし。印税が欲しいわけじゃないの。本として形が残り、時代を超えて読み継がれたいだけ。

─書評を書くに当たって心がけていることは?

博士 この本の後半は文庫の解説も多いけど、俺は本屋さんで文庫の解説を立ち読みする派なのね。解説でその文庫を買うかどうかの判定をする。解説って立ち読みで読み終える分量でしょ? だから巻末を読み終えた時に「この本買う!」とレジに向かわせる解説を書くのが流儀なの。

─「本業2024」で書評を読んで「買いたい」と思っても、紹介された本が絶版になっていたりする場合もあるでしょう。

博士 山城新伍さんの「おこりんぼ さびしんぼ」(幻冬舎)は俺が各所で好きだと言い続けて、絶版だったのが文庫で復刻したの。そういうことは稀に起きる。本の寿命ってハードカバーで生まれて、経年して、文庫が最終形態になる。その後、古本市場でも流通するけど、文庫が本の寿命だと思っている。でも息を吹き返すこともあるの。著者が死んだとしても本は生き続けるから。世に生まれてきた本を一緒に愛めでて育てる書店員さんも読者も同胞なの。というか、この本で「本屋大賞」とか俺にくれないかな(笑)。

─随所に「本愛」「ブックファースト」を感じる。

博士 俺は「都民ファースト」じゃないの。排除しないから。それと、この本が生まれたのも奇跡。参院議員を辞職してから、休業して、復帰してしばらく無職だったから、毎日3時間、YouTubeを配信していたの。「本業2024」の元になってる「本業」(ロッキング・オン、05年出版)を1編ずつ朗読してたの。

 1つの章が短いからちょうどよかった。しかも時流に乗った読み捨て上等のタレント本も、時を経てタレントも本もそれぞれ、味わい深く発酵しているのよ。それを見たフリーの編集者の方が「これは面白い!」って持ち込んだのが阿蘇品さんのところ。で、偶然にも青志社っていうのが、俺の所属事務所のTAPと同じビルの上下階だったの。この本ができる過程もそんな偶然の連続で、それが〝星座〟だと思えるの。

 今年の元日、下血が続いて救急車でERに運ばれ、死にかけたことをきっかけに、この本は書き始めたの。だから、これから俺が書くものはすべて「遺書」だと思って書くことにしてる。

─アサ芸と浅草キッドの関わり合いはすでに31年を経過し、これも言わば〝星座〟。アサヒ芸能人読者は博士の「世界一分厚い遺書」を読むしかないでしょう。

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    自分だけの特別な1枚が撮れる都電荒川線の「マニアしか知らない」撮影ポイント

    「東京さくらトラム」の愛称で親しまれる都電荒川線はレトロな雰囲気を持ち、映えると評判の被写体だ。沿線にバラが咲く荒川遊園地前停留所や三ノ輪橋、町屋駅前は人気の撮影スポット。バラと車両をからめて撮るのが定番だ。他にも撮影地点は多いが、その中で…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

    テレビ業界人が必ず見ているテレビ番組「次のブレイクタレント」「誰が最も面白いか」がわかる

    「業界視聴率」という言葉を、一度は聞いたことがあるはずだ。その名の通り、テレビ業界関係者が多く見ている割合を差すのだが、具体的なパーセンテージなどが算出されているわけではない。いずれにしても、どれだけ業界人が注目して見ているかを示す言葉だ。…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
岡本和真・戸郷翔征に菅野智之まで…阿部巨人が優勝しても頭が痛すぎる「オフの大モメ激突」問題
2
新幹線「のぞみ」が象徴する「自由席廃止⇒指定席のみ」という流れが止まらないワケ
3
どうしても辞めたくないなら…兵庫・斎藤元彦知事は自分で大量苦情電話の対応をやってみろ
4
【オフの目玉】巨人・大城卓三FA権取得で「出ていく可能性」と「欲しい4球団」
5
非課税収入が「ヤミ給与」に!宗教法人への追徴課税でわかった「坊主8000万円丸儲け」ウハウハ逃税天国