「確かに岸田さんを巡っては周囲がゴソゴソ動き出しているな。このまま消去法で再選されることも十分にありうる気もする」
そのうえで政界関係者は、岸田総理が突きつけられている「続投への3大条件」を挙げつらう。事の詳細はこうだ。
「何よりもまず岸田さんが考えなければいけないのは、麻生(太郎副総裁・83)さんの処遇。唯一存続する派閥のトップでもあるし、引退話もささやかれているが、本人はまだまだ表舞台に立ち続けるつもりのはずだ。ほかならぬ岸田総理の後ろ盾であり、政権の『重し』になる存在として重用しないと機嫌を損ねかねないんだよな」
副総裁をそのまま続けさせる、あるいは改造内閣で要職に就かせるといった「手形」があれば、麻生氏がこれまで先導してきた「ポスト岸田探し」の動きを止める可能性は高いというのだ。
「麻生さんはトランプ次期大統領候補との強いパイプも有名だし、外務大臣あたりに再抜擢して、『来たるべき米国との外交に備える』とでも説得すれば首を縦に振るだろう」(政界関係者)
言い換えれば党内のキングメーカーに対して、最大限の敬意を払う必要がある、ということだ。山村氏によれば、これに関しては岸田総理も承知の上だという。
「6月中に2週連続で麻生副総裁と会食していますが、明らかに異例の頻度。恐らく『総理と麻生さんはうまくやってる』とアピールするための、岸田総理サイドからのリークではないかと思っています」
言葉ではなく、動向が外野へのメッセージとなるのは、永田町の常だ。ただ、その麻生副総裁を領袖とする麻生派には、前回の総裁選で岸田総理に肉薄した小石河連合の一角・河野デジタル相が在籍している。
「河野大臣は、父親の洋平さんが麻生さんに『息子を頼む』と頼んで派閥入りした経緯がある。息子が将来的に麻生派の後継になることをにらんでの発言だった。その言葉どおり、麻生さんの引退後は彼が派閥を率いることになるだろうが、今のところはその気配がまったくないんだよ。こっちはもう少し親父さんのように、『自分が政権与党の総裁になる』という気概を見せてほしいと思っているんだが。 ただし小石河連合は国民的な人気がある。進次郎や石破さんも閣僚になれば、政権の負のイメージは大きく変わり、支持率も上向くはずだ。だから、岸田さんは続投のために、是が非でも彼らを取り込む必要があるんだよ」(政界関係者)
これが2つ目の条件にほかならない。それにしても、政治家の人気だけで国家の運営ができるなら世話はない、と思うのは素人考えだろうか‥‥。