スポーツ

「プロ野球OB日韓戦」杉谷拳士がエスコン上空パラシュート落下「ヘタすれば死んでた」出血大騒動

 7月22日にエスコンフィールドHOKKAIDOで行われた「日韓ドリームプレーヤーズゲーム」。これまで「宿命のライバル」としてWBCなどの国際大会で熾烈な戦いを繰り広げてきた日本と韓国のレジェンド選手が集い、真剣勝負を行った。

 日本の監督を務めたのは、原辰徳前巨人監督。選手には「平成唯一の三冠王」である松中信彦、メジャーリーグでも活躍した上原浩治、藤川球児、城島健司ら錚々たるメンバーが集結した。

 対する韓国も超豪華メンバーだ。第2回WBCで大活躍したキム・デギュンや、中日でプレーしたイ・ジョンボムら、日本の野球ファンにも馴染み深い顔ぶれが揃った。

 日本は1点ビハインドで迎えた6回に「超人」糸井嘉男の3ランで逆転。10-6で試合を制した。

 往年の野球ファンをシビれさせた「日韓ドリームプレーヤーズゲーム」だが、プレイボール直前に観客をヒヤヒヤさせたシーンが。スポーツライターが語る。

「この日はサプライズで元日本ハムの杉谷拳士がエスコンフィールドの上空からパラシュートで登場し、開会宣言を行ったのですが、これが『予期せぬ着陸』になってしまったんです」

 進行役による「みなさん、上をご覧ください!」のナレーションとともに、モニターに大映しにされたパラシュート。旋回した後、3分ほどして猛スピードでグラウンドに突っ込んできた。

「素人目にも危険な速さでしたね。客席の一部からは悲鳴が上がり、『下手すれば死んでた』との声も。杉谷自身、向けられたマイクに『足、立てない!』と絶叫しました。なんとか開会宣言はできたものの、グラウンドを出る際は痛そうに足を引き摺っていました。ふくらはぎは傷だらけで、出血していましたね」(前出・スポーツライター)

 あわや大事故なのであった。

(川瀬大輔)

カテゴリー: スポーツ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで