芸能

松本人志が読売テレビと「場外戦」全面衝突!「ミヤネ屋」問題で近づく「ガキの使い」終了危機

「週刊文春」との裁判のため芸能活動を休止しているダウンタウン・松本人志による「場外戦」が波紋を広げている。

 松本の代理人弁護士が7月12日、読売テレビの「情報ライブ ミヤネ屋」に対し、7月11日放送の同番組で「不適切な偏向報道及び事実に反する内容の報道があった」として抗議を申し入れたことを公表。文春側に肩入れした報道をしていると指摘した。

 さらに、以前からの同番組の報道についても「松本氏の名誉権の侵害を助長する内容であることに疑いを差し挟む余地はなく、貴局に対し、強く抗議を申し入れます」と強調した。

 これに対し、読売テレビの松田陽三社長が真っ向から反論。松本側と読売テレビの対立が際立っているのだ。

 松田社長は7月25日の会見で「事実関係について誤解がある」との見解を示した。加えて「番組内での訂正の予定はない」と断言。報道局でも訂正する必要はないという判断が下された、と明かしている。

 こうして全面衝突の様相を呈する松本と読売テレビだが、危惧されているのが、松本復帰後のゴタゴタだ。

「松本がテレビに復帰したとしても、読売テレビが制作する『ダウンタウンDX』には意地でも出ないでしょう。現在は浜田雅功の単独MCで継続中ですが、このまま打ち切りになる公算が極めて高くなりました。日本テレビの『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』も系列局である読売テレビで放送されているため、松本は出ようとしないのではないか。1989年の『ガキの使い』スタート以降、ダウンタウンと良好な関係だった日本テレビですが、今回の『ミヤネ屋』問題で完全決裂となるかもしれません」(テレビ関係者)

 歩み寄りの可能性は低そうである。

(山倉卓)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」