芸能

中森明菜「紅白復活」への道(1)1時間のライブで11曲を歌い上げた

 〝伝説の歌姫〟中森明菜が約6年半ぶりにファンの前で熱唱した。7月12日から14日までの3日間、ファンクラブ限定イベントで往年の大ヒット曲のジャズバージョンを披露したのだ。だが、元ワーナー・パイオニアで明菜の担当プロモーターを務めた田中良明氏は「まだ序章にすぎない」とさらなる奮起を促す。

 中森明菜が59歳の誕生日(7月13日)を迎えた前後の3日間、東京「COTTON CLUB」(千代田区丸の内)でオフィシャルファンクラブの会員向けイベント「ALDEA Bar at Tokyo」が開催された。

 全5公演に詰めかけたファンは約900人。1公演7万1300円(税抜き)という高額にもかかわらず応募者が殺到。チケットを入手できなかった人も大勢いたというから、いかに明菜の復活をファンが心待ちにしていたかがうかがい知れよう。

 音楽関係者がイベントの中身を明かす。

「食事をする時間などを含めて1公演あたり約3時間半。そのうち明菜さんのライブが約1時間という構成でした。ファンは豪華コース料理に舌鼓を打ち、おいしいお酒を味わいながら待つこと2時間余り。バンドのメンバーがジャズナンバーを奏でる中、明菜さんがヨウジヤマモトの黒いドレスに身を包んで登場すると、会場のボルテージは一気に最高潮に達しました」

 ライブでは「スローモーション」「ジプシー・クイーン」「TATTOO」「BLONDE 」「北ウイング」「Fin」といった往年のヒット曲のジャズバージョンのほか、古いアルバム曲のメドレーなど計11曲を歌い上げたという。

 長年、明菜を取材してきた芸能リポーターの石川敏男氏が話す。

「ファンの前に立つのは17年12月のディナーショー以来ですから、およそ6年半ぶりになります。夜の9時に寝て朝5時半に起きる健康的な生活を送っているせいか、体調もよさそうでしたね。何より計5回のライブをちゃんとこなせたことで、彼女も自信がついたんじゃないでしょうか」

 5月1日のデビュー記念日に向けて、4月3日から毎週水曜日に往年のヒット曲のジャズバージョン&最新動画を5週続けて公式ユーチューブで公開してきた明菜。7月15日には、これらの5曲が全世界へ配信されるなど「完全復活」へ向けて大きく前進していることは間違いあるまい。

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」