スポーツ

パリ五輪熱血アスリート「アゲアゲ“裏”レポート」(3)金メダル獲得の阿部一二三は五輪後ゴールイン?

 前回の東京五輪ではフィリピン代表として出場した、女子ゴルフの笹生優花(23)は異色の「父子鷹アスリート」だ。

「父親がかなりのスパルタコーチなんです。笹生はフィリピンで生まれ、6歳で日本に移住。小学2年生で再びフィリピンに移住しているのですが、その理由は、ゴルフを学ばせるには日本よりもお金がかからないからだそうです。幼少期から父によるトレーニングを受け、鉄下駄で走らされることもあったとか」(ゴルフジャーナリスト)

 鉄下駄トレーニングで全米女子オープンを2度制したとは驚きだ。その神通力を今大会でもお願いしたい。

 日本人選手全体の中でも屈指の注目度を誇る卓球女子代表・早田ひな(24)は、試合前から「バズり」を見せた。高級時計ブランド・OMEGAのアンバサダーに就任し、SNSに投稿したモデル風写真が、大反響を呼んでいるのだ。

「プレー中とは違う、バッチリメイク済みのドレス姿で、『大人っぽくなって色気もすごい!』とファンも絶賛しています。前回は直前で全日本選手権をシングルス、女子ダブルスで2冠制覇したものの、五輪本番ではリザーブ登録となりました。今は世界ランクも日本勢トップで、名実共に日本のエース。メダルの期待も高まっています」(スポーツ紙記者)

 ところが関係者の一部からは、早田を心配する声が上がっている。それはプレー面のことではない。

「具体的には日本人トップになってから、周囲に対して上から目線の言動が増え、指示に対して文句を言うようになってきた。別の意味で『女王様化』しているんです。彼女は数年前にも、混合ペアを組んだ男子選手との不倫疑惑が取り沙汰されたことがあり、『卓球しかしてこなかったから、周りが見えない』なんて口さがない声も聞こえてきます」(スポーツ紙記者)

 最後は、柔道男子66キロ級の阿部一二三(26)。自身は金メダルを獲得したものの、妹・(24)の敗戦により「二大会連続兄妹金メダル」は叶わなかったが…。夕刊紙芸能デスクの話によれば、

「22年に熱愛が報じられたグラビアアイドルの橋本梨菜(30)と、大会後にゴールインするかもしれません。2人共はっきりと交際を認めてはいませんが、これまで会場で一二三のうちわを持って大声でエールを送る姿も見られていますし、五輪もパリまで応援しに行ったようです」

 金メダル級のナイスボディを誇る橋本は、勝利の女神となれただろうか。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」