スポーツ

【7回TKO防衛】ボクシング最強王者・井上尚弥のおかげで木村拓哉のYouTube収益がウハウハに!

 ボクシングの世界スーパーバンタム級4団体統一王者の井上尚弥が、都内で行われた9月3日の防衛戦で、WBC世界同級2位のTJ・ドヘニーを7回16秒TKOで下し、4本のベルトを守った。

 井上は自身が持つ日本人世界戦連続KO記録を「9」に伸ばし、プロ戦績は28戦28勝(25KO)と無敗をキープ。試合後の会見では、

「内容的にはこれからというところだった。こうなってしまったのは仕方ない」

 そう言って、不完全燃焼であることを吐露した。というのも、ドヘニーが腰の神経を痛め、途中棄権という幕切れになったからだ。

 次戦は12月に国内で指名挑戦者サム・グッドマンを迎え撃つことが有力視され、さらにWBC世界バンタム級王者・中谷潤人との将来的な日本人対決の可能性も浮上している。

「井上がギアを上げる前に、ドヘニーとの試合は終わってしまった。ファンが見たいのは『ギリギリで勝つ井上』。中谷との1戦は期待できますが、もはやフェザー級に階級を上げるしかないのでは」(格闘技担当記者)

 試合のみに集中するため、さらには高額なファイトマネーなどで金銭的に余裕があることもあってか、普段はメディアに出ることがない井上だが、木村拓哉のYouTubeチャンネルでは試合前日に、井上と木村が食事を楽しむ姿を撮影した動画が公開されていた。

 昨年末にYouTubeチャンネルを開設したキムタクだが、登録者数は100万人に到達。井上との動画は〈【過去回】木村拓哉と井上尚弥 緊張の初対面!〉のタイトルで公開され、9月4日朝までに視聴回数は82万回に達した。このまま再生回数を伸ばしそうで、

「実は今回は前編。後編もあるので、2回分を合わせたらかなりの再生回数になるはず」(芸能記者)

 というのも、木村のYouTubeチャンネルは新たに撮影した動画に加え、すでにサービスを終了したインターネット動画配信サイト「GYAO!」で昨年3月まで放送されていた番組「木村さ~~ん!」の過去回をピックアップしたものもある。井上との動画は2022年8月に、2週にわたり放送されていた。

「前編では焼肉を食べて、後編ではキムタクがサプライズで高価なプレゼントを贈るのですが、もともとSMAPのファンだったというだけに、井上は出演オファーを快諾。今後、祝勝会というテイでオファーすれば、再度の登場があるかもしれない。最強王者はキムタクにも多大な収益をもたらしたわけです」(前出・芸能記者)

 今後、井上の防衛戦のリングサイドで、木村が生観戦する可能性もありそうだ。

(高木光一)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」