スポーツ

楽天・田中将大「見切り発車で1軍昇格プラン」が進行する「契約問題」と「FA移籍工作」

 今季まだ一度も1軍マウンドに立っていない楽天・田中将大の「見切り発車」が濃厚だ。

 9月4日に行われたイースタン・リーグのDeNA戦(横須賀)に先発すると、6回2/3を102球で8安打2失点、7奪三振の投球内容だった。2軍では今季4度目の登板でイニング数、球数ともに最多だが、球団関係者によると、

「今回の登板までの3試合で0勝2敗、防御率5.23と散々だった。それに比べれば最速145キロは超えていたし、一歩前進。ただ、本音を言えば、現状ではとても1軍で投げさせるレベルには達していない状態」

 それでも球団では、早ければ9月中旬に1軍に引き上げるプランが進行しているというのだ。スポーツ紙遊軍記者がその背景を説明する。

「リーグ優勝は無理としても今後、楽天にとってクライマックス・シリーズに出場できる3位以内の確保に向けて、負けられない試合が続く。本来ならもう少し状態が上向きになるまで待ちたいところですが、そうも言っていられない状況にあります」

 その状況について、仙台の放送局関係者があとを引き取って言う。

「そればズバリ、マー君の契約問題です。普通に考えれば、2億6000万円もの年俸をもらっているのに、1軍登板なしでは来季の契約はなかなか難しくなる。でも、マー君ですからね。万が一、契約更改をしないとなると、ファンやスポンサーは大騒ぎになる。球団としては、保持しているFA権を今オフに行使して、人気目当ての他球団と契約してもらいたい…それが本音でしょう。ただ、現状では厳しい。少しでも1軍で通用するところを見せて、興味を示す球団が出てくるのを願っているという…」

 日米通算200勝までわずか3勝だが、過去に長谷川良平(広島)の197勝を筆頭に、わずかに200勝に到達しなかった名投手は多く、「残念名球会」などと呼ばれている。「名球会」か、それとも「残念名球会」か。その結論が出るまで、そう長くは待たないだろう。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」