芸能

嵐「25周年記念6大企画発表」でも5人揃った「リアルイベント」がない実情

 グループとしての活動を休止中の嵐が結成25周年を迎えた9月15日、特設サイト「MY BEST ARASHI」を開設するなど、25周年企画を一挙に発表した。

 2020年末に活動を休止して以降、会員数300万人といわれるファンクラブは存続したまま。11月3日にCDデビュー25周年を迎えることから、ファンを喜ばせるような企画の発表が待たれていた。

 今回発表されたのは、ライブDVD12作品のブルーレイでの発売、公式YouTubeチャンネルで全てのミュージックビデオ(MV)公開、56枚目のシングル「君のうた」が歌絵本になり、ファンクラブ会員限定で特典付き先行発売…などだ。

 発表に至るまで、複雑化した権利関係をきちんと整理しなければならなかったことは、容易に推察される。

「もともとグループもメンバー5人も、旧ジャニーズ事務所との専属契約でした。マネージメント業務は今年4月から、STARTO ENTERTAINMENTに委譲。グループとしてエージェント契約を結んでいるのですが、グループが所属する新会社『株式会社嵐』を設立して、そこが窓口に。相葉雅紀、櫻井翔、リーダーの大野智は会社所属ですが、二宮和也と松本潤の窓口は基本的に個人事務所。どの企画の収益をどのように分配するか相当時間をかけて話し合ったはずですが、いずれにせよ、STARTO社への配分は、タレントから暴利をむさぼっていた旧ジャニーズ時代と比べると『すずめの涙』程度でしょう。STARTO社にとってはうま味のないビジネスなのでは」(レコード会社関係者)

 これまで何度か、芸能活動を休止状態の大野を含め、活動再開に向けて話し合いを持ったと報じられているが、おそらくメンバーが話し合って決まったのが、6大企画の実施。そして、大野以外のソロ活動の継続だったようだ。

「11月2日まで松本は主演舞台のロンドン公演で、そもそも翌3日に何かやろうというのが無理な話。結局、5人が揃ってのリアルイベントはまだまだ先になるでしょうね」(芸能記者)

 とりあえずは発表した6大企画により、ファンクラブにただ会費を支払い続けているファンの、溜まりに溜まったフラストレーションは解消できそうだ。

(高木光一)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」