芸能

「サイコパス疑惑芸人」東野幸治②~戦慄の「深層心理テスト」と「闇カジノで逮捕」告白

 サイコパスを疑われる芸人・東野幸治。かつて深夜番組「やりにげコージー」(テレビ東京系)で行われた、自由にオブジェを配置して箱庭を作る深層心理テストでは、周囲を戦慄させた。東野は中央にぽっかりと空間を取り、人物が誰も交わることのない箱庭を完成させたのだった。

 滝沢カレンは、東野を心なき人間だと思っている。バラエティー番組で席が隣になることがあるのだが…。

「(東野が)すごい話しかけてくる時があるんですよ。嬉しいじゃないですか。友達になってくださるのかなって思って、番組終わって東野さんに『今日、いっぱいしゃべってくれてありがとう』って言おうと近づくと『お疲れ様です』って、目も見ずにどっか行っちゃって。『あれ?』みたいな。あの思い出は何だったんだ、って」

 東野の態度がどうにも腑に落ちないというのだ。この思いに対し東野自身は、

「別に悪気もないし、無意識なんですけど。そういうふうにできてるんですよね、成分として」

 と恐ろしい返しをするのだった。

 ランジャタイ・国崎和也は「旅猿」(日本テレビ系)のロケで「サイコパス東野」の洗礼を受けている。国崎が卒園した幼稚園に行った時のことだ。

「そこの幼稚園の先生が、僕を見て号泣しちゃって。ずっと泣いてて、僕もこんなに泣いてくれると思わないから『ありがとうございます』みたいなテイで、ずっとやってたんです。で、収録が終わって『ありがとうございました』って言ったその瞬間に、東野さんが『お前、ウケてへんかったで』って」

 いついかなる時でも、東野のスタンスは変わらないのだ。

「泣いてる先生に対して、できることじゃないんですよ。犯罪者でしょ、思考回路が。心がないんですよ」

 国崎はそう叫ぶのだった。

 ところで東野はYouTubeでこっそりと自己分析をしていた。

「高卒でこの世界に入ったんです。大学受験に失敗しましたけど、その段階で仕事をするってなったら、お笑いとか芸能関係以外で考えたら俺、たぶん水商売か、闇カジノでディーラーとかしてんのかなぁ。捕まってんのかなぁ、俺、2回ぐらい捕まってると思うわぁ」

 生きる世界が違っていれば、犯罪も辞さない性分だったと臭わせているのだ。

 一方で、サイコパスの社会的成功者は少なくない。東野が世に出て大成した要因が、そこにあるのかもしれない。

(坂下ブーラン)

1969年生まれのテレビディレクター。東京都出身。専門学校卒業後、長寿バラエティー番組のADを経て、高視聴率ドキュメントバラエティーの演出を担当。そのほか深夜番組、BS番組の企画制作などなど。現在、某アイドルグループのYouTube動画を制作、視聴回数の爆発を目指して奮闘中。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」