スポーツ

ドラゴン久保竜彦「W杯出場経験なし」なのは「腰の手術は痛くて嫌だったから」という仰天の理由

 日本人離れした身体能力でゴールを量産し、Jリーグベストイレブンに選ばれたこともある、「ドラゴン」こと久保竜彦氏。しかしJリーグであれだけ活躍しながら、W杯に出場したことはない。

 フィリップ・トルシエ監督には高く評価されたが、2002年W杯日韓大会では、代表に選ばれなかった。久保氏はのちに、トルシエ監督が嫌いで、仮病を使って合宿に参加しなかったことがあると明かしている。それもあって監督の信頼を得られず、メンバーには選ばれなかったのだ。

 次のジーコ監督は久保氏を「ワールドクラス」と高く評価。代表合宿中に無断外泊をして代表メンバーから外されたが、すぐに復帰する。久保氏も「ジーコのサッカーは面白かった」と振り返るなど、2006年W杯ドイツ大会での活躍は間違いないと思われた。しかし腰痛に悩まされ、ここでも代表メンバーに選ばれることはなかったのである。

 このドイツ大会の一件を、前園真聖氏のYouTubeチャンネルで、久保氏自身がその考えを明らかにした。チャンネルスタッフから、手術して大会に合わせようとしなかったのかと聞かれた久保氏は、

「手術をするのは嫌だった。痛いの嫌だし。注射も苦手。今も嫌。病院には行かないですね。人間ドックも1回もやったことがない」

 痛いのが嫌だから手術せず、W杯には間に合わなかったと、驚愕モノの理由を明らかにしたのである。

 ワイルドな風貌をしながら、痛いのが嫌とはなんとも腰砕けである。もし痛みをこらえて手術をし、2006年ドイツ大会に出場していたら、予選リーグ敗退という結果は変わっていたかもしれない。そう考えると、つくづく残念だ。

(鈴木誠)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
2
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
3
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
4
ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
5
【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!