スポーツ

決定!2022完全版「プロ野球ワーストナイン」表彰式〈外野手&DH編〉4年総額8億円!巨人・梶谷隆幸の出場試合数はゼロ

 成績を大きく落とした昨年のホームラン王、合計5億円の年俸に見合わないダメ助っ人、1試合も出場しなかった超高給取り‥‥。さらにはワースト監督も選んでもらおう。

 オリックスの杉本裕太郎(31)は、間違いなくワーストメンバーだ。昨季32本を放った本塁打王は今季15本と半減し、135個でパの三振王に輝いた。

「相手チームに研究されてホームランが三振に替わった。相手が変化しているのに自分が変化していない。自信と過信の違いかなぁ。自信を持つのは大事だけど、いかに自分(の成績)を否定して野球をできるか。俺なんか打っても打ってもオチさん(落合博満)に否定されていたよ」(愛甲氏)

 伊原氏も次のように檄を飛ばす。

「バッターボックスに入って表現ができない。スイングが鈍く、タイミングの取り方もズレており、体全体のキレもなく村上と正反対。たまたま去年は本塁打を量産できたけど、何年も続く打撃ではない。ドシッと構えた吉田(正尚=29)とは対照的。同じ青学の後輩を見習うべきで、来年頑張らないと将来的にも難しい」

 同じくオリックスの福田周平(30)は、盗塁企図数15回に対して9回成功と、盗塁成功率6割では物足りない。しかも打率2割6分8厘では、リードオフマンとしての役割を果たしているとは言えない。

「盗塁を企てるのはベンチからのサインでしょうけど、やみくもに走っている感じがします。ギリギリのタイミングでのアウトならまだしも、明らかにアウトになるシーンが多いですね」

 走塁指導をしてきた伊原氏の口調も熱さを増した。

 ちなみに盗塁失敗率(企図数10回以上)のワーストはセが巨人の丸佳浩(33)の5割3分8厘、パはオリックスの福田周平の4割だった。

 指名打者はロッテのレアード(35)。日本ハム時代には本塁打王も獲得した強打者だが、打率は2割に満たず本塁打も15本。同僚のマーティン(34)も打率1割6分で9本塁打とふがいない成績で終わった。

 この2人の年俸の合計は5億円。これにはロッテOBの愛甲氏も「来季はお払い箱だね」とバッサリ切り捨てた。

 最後にセの外野手として巨人の梶谷隆幸(34)を表彰する。FA移籍して2年目の今季、出場試合数はゼロ。故障がちな梶谷が巨人と結んだのは4年総額8億円の大型契約である。

「そういえば、そんな選手もいたねぇ‥‥」と、愛甲氏が呟くのももっともだ。

 最後に愛甲氏がワースト監督を選出する。

「ロッテの井口資仁監督(47)じゃないかな。1点差負けの試合が29試合と両リーグダントツだけど、これは監督の責任でもある。4番がいない、という点は考慮しても負け方が悪い。2試合連続パーフェクトがかかっていた佐々木(朗希=20)を降板させる必要があったのか。多くの野球関係者は『なんで投げさせない』と思ったんじゃないかな。メジャーだったらまず代えないよ」

 その井口監督は10月2日に辞任を表明。楽天の石井一久監督(49)や中日の立浪和義監督(53)も、来季は正念場となりそうだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」