スポーツ

【アッと驚く消去法】「有馬記念」ドウデュース不在の「グランプリ激走馬」はこの牝馬

 12月22日に行われるGⅠ・有馬記念(中山・芝2500メートル)は、秋のGⅠを2連勝して無双状態にあったドウデュース(牡5)が右前肢ハ行で緊急回避となったが、暮れのグランプリレースは「余力十分でフレッシュな馬」がアッと驚く激走を演じてきた舞台でもある。

 ならば、いかにして穴の激走馬を見つけ出せばいいのか。競馬歴40年以上の筆者がまずオススメしたいのは、人気上位馬を次々と消し去ることのできる消去法である。

 ターゲットの第一は、今秋の天皇賞⇒ジャパンカップを転戦して余力のない、グランプリ参戦馬だ。今年の場合、これだけでまずジャスティンパレス(牡5)、ダノンベルーガ(牡5)の2頭を消し去ることができる。

 ターゲットの第二は、航空機輸送や出入国検疫などの影響が懸念される、海外レースへの前走参戦馬だ。これにはローシャムパーク(牡5)、プログノーシス(牡6)、シャフリヤール(牡6)の3頭が該当する。

 ターゲットの第三は、能力的にも実績的にもグランプリでの好走が期待できない参戦馬だ。この点については筆者の私見が多分に入るが、当する馬はブローザホーン(牡5)、ベラジオオペラ(牡4)、レガレイラ(牝3)、ディープボンド(牡7)、シュトルーヴェ(騙5)、ハヤヤッコ(牡8)の6頭となる。

 ここまでで出走馬15頭のうち11頭が消え去り、3歳勢2頭と牝馬勢2頭が残ったことになるが、ここからは消去法と抽出法を組み合わせながら、グランプリ激走馬を探り当てていくことになる。

 まず3歳勢として残ったダノンデサイル(牡3)とアーバンシック(牡3)について言えば、1枠1番の絶好枠を引き当てたダノンデサイルにむしろ、食指が動く。鞍上が奇襲作戦で鳴らす横山典弘なら、乾坤一擲の逃げ切りがあっても不思議ではない。

 次に牝馬勢として残ったスターズオンアース(牝5)とスタニングローズ(牝5)について言えば、調教過程も含めて「過去イチ」のデキにあるスタニングローズに、激走の気配が漂う。一方、いっこうに状態の上がってこないスターズオンアースは「消し」としたい。

 ならば激走候補馬3頭のうち、どの馬で勝負したらいいのか。筆者は「迷ったら最も人気のない馬を買え」という揺るがぬポリシーに従って、今年の暮れのグランプリはスタニングローズの単複で勝負したいと考えている。

 牝馬の仕上げにかけては定評のある高野友和調教師が、鞍上に世界のライアン・ムーアを迎えての大一番。まさに「狙いすました一戦」である。

(日高次郎/競馬アナリスト)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」