芸能

【謹慎騒動】松本明子「放送禁止の4文字」大事件後の直撃インタビューで語ったこと

 過去に「禁句の4文字」で物議を醸したことがある…といわれて思い出すのは、松本明子である。

 1984年の「笑福亭鶴光のオールナイトニッポン」と「オールナイトフジ」とコラボした番組で、堂々と口走ってしまったのだ。当時17歳だった。

 香川県生まれの松本はこの言葉の意味を知らずに、周囲に乗せられて発したようだが、これは一般紙も取り上げる社会的な問題に発展。フジテレビからは出入り禁止を言い渡され、アイドルとしては異例の謹慎4カ月の処分が下された。

 筆者は謹慎明けの松本にインタビューした。松本は騒動について「あとになって、あの言葉の怖さを知りました」と神妙な表情で語った。

 とはいえ、悲壮感は全くなく、

「みんな私のことを、コメディアンとして思ってるんですよ。一応、アイドルなんですけど…」

 謹慎中は今後の芸能生活について思い悩んだという。おそらくこの時から、自身の中ではアイドルよりバラエティータレントの道を選択する決意をしたのだと思う。

 あれから40年。松本はバラエティータレントとして生き残っている。結果的に禁句の4文字が福をもたらした、と言えるのかもしれない。

(升田幸一)

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
開幕困難「1階部分はまったく未完成」大阪万博だけじゃない「万博建設トラブル」事件ファイル
2
「ひょうきん族」で胸をワシづかみされて笑っていた長野智子が「女子アナ上納」に反論
3
吉見一起が衝撃警告!広島カープ投手陣は「カットボール投げすぎ」で「夏場に終わる」
4
「ヤムおじさん=ジャムおじさん」「のぶ=ドキンちゃん」アンパンマン的視点でNHK「あんぱん」を見る
5
「営業妨害だ!」NHK大河ドラマ「観光被害」を嘆く吉原特殊浴場店長とサービス嬢の深刻な現実