スポーツ

「最も気になる新監督」は阪神・藤川球児…中畑清はなぜそう考えたのか

 今季のプロ野球で、新監督が指揮を執るのは5球団。それぞれに新たな方針を打ち出しつつあるが、プロの目から見て最も興味をそそる指揮官は誰なのか。

 野球解説者の中畑清氏は髙橋尚成氏のYouTubeチャンネル〈髙橋尚成のHISAちゃん〉で「いちばん気になる新監督」を問われて、どう答えたか。阪神、中日、オリックス、楽天、西武のうち、阪神の藤川球児監督を「指名」したのだ。

「宣言するんだよね彼は。『僕はこういう野球やります』とかさ、あれいいね。マスコミ使ってさ、自分の考えとかメッセージ送るのは悪くないんだよ。この監督さんのイメージって、こういう世界なのかなってことを、先にイメージくれる方が入りやすいわけよ」

 ただし、懸念すべき点があるとして、中畑氏は次のように指摘するのだった。

「言葉の語尾が強いんだよね、言い切るから。そうすると選手って聞く耳持たなくなっちゃうんだよな」

 振り返れば昨年10月15日の監督就任会見において「最も強化すべきポイント」を聞かれた藤川監督は、次のように返答している。

「ベテランと言われる選手。ただ空気がいいだけでは、それは選手には必要ないんで。必要なのは力です。力が必要なのは間違いないです。プレーヤー個人の力がなくて、ベテランっていうのは僕は必要ないです」

 こうしてみると、確かに語尾は強すぎるような…。ただし、これは記者会見の場での発言であり、それを踏まえて中畑氏は、

「本当に話をするときは、1対1で話しながら語尾は柔らかく、ってことを考えながらやる監督の対応じゃないかなって思うんだよ」

 さりげなくフォローを入れたのだが、藤川監督は勝つために、

「僕は使い分けはしません。監督として皆さんと向き合います。選手たちが迷うんで」

 そう断言している。この藤川流が吉と出るのか凶と出るのか。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
茫然自失の10失点で2軍落ちの巨人・戸郷翔征…原因はダルビッシュ直伝「ダルスラ」の投げすぎ
2
オイオイどの口が言うのか!聞いてアキレる三浦瑠麗の「フジテレビ報道への提言」
3
現役ブラジル代表レオナルドはなぜ鹿島に入団したのか…本人に理由を聞くと「オファーした大物」の名前が!
4
フジテレビ「ぽかぽか」ありがたみのないゲストの顔ぶれはなんとかならないものか
5
巨人・坂本勇人「守備固めと代打で選手寿命を延ばすつもりなし」チラつく引退と結婚願望