芸能

モグライダーともしげが撮影に大遅刻!その理由は令和ロマンへの「妬み」だった

 まさに大チョンボ! お笑いコンビ「モグライダー」のともしげが、1月22日の「水バラ」(テレビ東京系)で放送された「ダイアンの沿線グルメ対決旅」のロケに大遅刻する失態を犯してしまった。

 番組が始まり出演者が紹介されると、津田篤宏チームは高島礼子と元サッカー日本代表・坪井慶介の3人だが、ユースケチームは鏡優翔だけ。するとユースケが、

「まさかのね、モグライダーのともしげが、昨日飲みすぎたらしく。M-1を見ていて、熱くなって飲みすぎてたぶん、まだ寝てる」

 なんと、遅刻していることを明かしたのである。撮影はともしげを待たずにスタート。ロケに加わったのは、45分後だった。

「すみません」

 その声と同時に、ともしげは土下座する。そして遅刻の理由を自ら語ったのだが、

「昨日『M-1グランプリ』がありまして、出てもないんですけど、3回戦で敗退してるんで。お酒をいっぱい飲みまして。まさか令和ロマンが2連覇するなんてと、ちょっと思いまして。2時、3時ぐらいには三四郎の小宮君とウエストランド井口君と飲んで別れたんですけど、その後、なかなか眠れなくて、家で料理し始めて。とにかく眠れなくていたら、こんなことになってました」

 ただ「M-1」を見て熱くなったのではなく、令和ロマンが2連覇したことにジェラシーを感じたというのである。

 モグライダーは昨年が「M-1」最終年だったが、3回戦で敗退。対して令和ロマンは史上初の2連覇。ともしげの気持ちは理解できるが、眠れなくなるほど妬むとはちょっと怖い…かも。

(鈴木誠)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
2
相撲協会理事長の面目丸つぶれ!名門・八角部屋が見るも無残な「関取ゼロ」の暗黒期へ
3
クマ襲撃「命に別状なし」報道でも眼球や鼻を抉り取られて「顔面崩壊」悲惨な現実
4
「GLAY」30周年ベストアルバム収録曲「ファン投票1位と8位」が大問題に!
5
120年周期で開花「ハチク」一斉枯死で騒然「大地震災害の前兆」凶事の歴史がコワすぎる