芸能

究極のライバル対決「生き残るのはどっち」だ(7) 完売女王「吉木りさVS篠崎愛」

 今年はグラドル界でも、“新エロ隊長”の称号を巡り、熱き戦いのゴングが鳴る。史上最強のエロボディと称される吉木りさ(24)とロリ巨乳の篠崎愛(19)が火花を散らすのだ。

 AKB48などのアイドルユニットが水着やコスプレでグラビア界を席巻する中、ついにグラドルの逆襲が始まりそうだ。アイドル評論家の小谷哲氏が話す。 「遅咲きだったほしのあき(34)の結婚、そして熊田曜子(29)や山本梓(30)らがアラサーを迎えるまでに、グラビア界では世代交代がうまく進みませんでした。その中でも、“王道”のロリ巨乳路線の人材が不足していた。それだけに、19歳の若きニューヒロインの篠崎に期待が集まってますね」
 まるでマスクメロンのようなFカップパイの篠崎は、14歳のときにマンガ誌の読者投票型オーディションで準グランプリに輝き、翌年にはCS番組のU-15特集に登場した逸材 だ。
グラビア誌編集者が爆乳の魅力を話す。
「いわゆるアニメ巨乳で、『うる星やつら』のラムちゃんのような丸みが魅力満点です。まだまだ進化途上で、通常のビキニからもハミ出すほどのヨコ乳のナチュラルさがたまらない。色白の肌ツヤといい、男なら誰でもパイズリを妄想しますよ」
 一方の吉木は、美乳派で好対照な存在だ。
「篠崎であれば『ロリなのに巨乳』、吉木なら『お嬢様然としていながらエロい』というギャップの落差でしょう。その落差が大きいほどファンを引き付ける。露出度の高い水着で際どいポーズをとる吉木が、上目使いでキャンディをしゃぶれば、いやがうえにもセックスを連想してしまう」(前出・小谷氏)
 吉木は撮影現場でも、控え室の萌えぶりとスタジオ内のエロ度のギャップが激しいという。前出の編集者が明かす。
「例えば、人気アニメ『スラムダンク』ならイケメンの流川でなく、木暮ファン。『優しそうでしょう』と話す顔は乙女チックそのもの。ところが、カメラを向けられると、お高いグラドルならNGのポージングにも素直に反応する。V字の食い込みが激しかったり、海苔のような、薄くぺラリとのっているくらい露出度の高い水着姿であろうとも、M字開脚はもとより、体育座りから脚を横にズラすなんて大胆ポーズにも応じてくれるんです。『やらされている感じで、どや顔』こそが、彼女のグラビア人気の秘密でしょう」
 この典型的なM女っぽいエロさが、ロリ巨乳を一歩リードしそうだ。
「AKBのファンや草食系男子にも、『もっと見たい』『こんなことをさせてみたい』という願望があるでしょうからね。また、今年のテレビ界は、BS番組を中心にエロ度アップの流れになりそうですから、09年に『キャンパスナイトフジ』で知名度を上げた実績のある吉木が、経験の上からも有利に映ります」(前出・小谷氏)
 吉木の“エロエロ新隊長”襲名も近い。

カテゴリー: 芸能   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」