スポーツ

DeNA筒香嘉智「直球に対応できない」見るも無残な「年俸3億円の打撃」に「契約満了で指導者に」

 横浜DeNAの筒香嘉智が、深刻な不振に喘いでいる。開幕カードこそスタメン出場したが、その後はベンチを温める日々を過ごしている。打率は1割台と見るも無惨な状況なのである。セ・リーグ他球団の関係者が声を潜めて語る。

「体の動きが鈍く、ストレートに対応できていません。昨年、痛めた左脇腹のケガが完治していない。という情報が入っています。ケガの影響なのか下半身が出来上がっていないのか、打球が弱く、フォームを崩していますね。いい時の筒香は自分のポイントまで球を呼び込んで打てていましたが、今は簡単に形を崩されています。ストレートに対応できないなら、変化球で崩されても打てるくらい体を作らないといけないのに…」

 ファン人気は高いものの、度会隆輝や梶原昂希、蝦名達夫、佐野恵太、神里和毅ら、筒香の代わりはいくらでもいる。

「一度2軍に落とさないと、チームに示しがつきません。情に流されやすい三浦大輔監督ですが、冷酷な判断が求められますね」(スポーツライター)

 マイナーリーグを転々としていたアメリカから帰国して、古巣と3年の高額契約で電撃復帰。今季の推定年俸は3億円だが…。

「来年は変動制となっているので、年俸は激減するでしょう。3年契約満了の2026年シーズン限りで身を引いて、DeNAで指導者業に入るのが道筋となります」(球団関係者)

 現役生活の晩年に入った感は否めないが、ここから少しでも挽回できるだろうか。

(佐藤実)

カテゴリー: スポーツ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
ロッテ戦で…大量ロジン「粉舞い投球」に日本ハム・新庄剛志監督が「イヤなんですよ」嫌悪爆発
2
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
3
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
米ツアー初Vがメジャー制覇!西郷真央を押し上げた「師匠・ジャンボ尾崎の指導に反論」ポリシー