社会

ガンになる・ならない県民性(2)胃ガン発生率が高い県は日本海側に集中?

20150416q

 主要なガンの中でも「胃ガン」ほど、地域格差が明確なケースはない。北は青森から南は佐賀まで、ズラリと日本海側に集中しているのだ。

「これまでに比べると、全てのガンにおける胃ガンの比率は減ってきています。国民に『塩分を控えめにする』という意識が行き渡ったからでしょうか」(松田氏)

 それでも、わかっちゃいるけど‥‥なのが日本海側ということになる。それは雪に覆われた厳しい冬が影響している。

「胃ガンの発生率を下げるのが野菜や果物ですが、雪が降る冬場には摂取することができない。そのため、野菜でいえば漬物が主流となり、塩分の過剰摂取につながってしまうんです」(矢野氏)

 こうした地域のスーパーなどでは「塩分を減らそう」とキャンペーンを張っているが、全国的な塩分カットの時流にあっては、まだまだという現状。それが罹患比に反映したのだろう。

 また近年、日本海側は猛吹雪による被害がたびたび伝えられているが、死の恐怖と戦う日常も、あながち胃ガンと無縁ではない。

「雪国の人は真面目で粘り強い性格だけど、それでも、毎日のように雪下ろしをしなければ家が潰れてしまうというストレス。これは相当に応えます」(矢野氏)

 正確に言えばストレスと胃ガンに直接の因果関係はない。ただし、胃炎や胃潰瘍の要因になっていることは事実で、胃の粘膜が傷つけば必然的に胃ガンの発生率も上がるのである。

 さて、日本海側の鳥取・米子出身である野球評論家の角盈男氏は、こうしたデータを興味深そうに眺めて言う。

「基本的に塩分の摂取は多いですね。魚料理が多いから刺身醤油を使っていたし、漬物もよく食べる。あと、味噌汁には合わせ味噌を使って、かなり濃い目の味付けでした」

 野球で遠征に行くと、同じ日本海側である東北の料理は鳥取と同様に塩辛い味付けに感じたそうである。

 そんな角氏は昨年、「前立腺ガン」であることを公表したが、治療の結果はどうなったのか。

「昨年10月で完治。食生活においても、今は何の制約もありません」

 角氏の担当医によれば、近年、日本人で前立腺ガンが増えている理由に「食生活の欧米化」があるという。以前よりも動物性脂肪や動物性たんぱくを摂取するようになったが、逆に緑黄色野菜を摂取する割合が減少。これが危険因子として前立腺ガンの増大につながった。

「僕らの世代から食習慣が変わったよね。ハンバーグとか洋食志向になったから」(角氏)

 そしてプロ野球選手といえども、ヘビースモーカーは意外に少なくない。角氏の巨人軍時代は、バスが2台に分かれるほど喫煙者も多かった。

 その喫煙がリスクとなるのは「肺ガン」であるが、やはり喫煙率どおりの罹患比を示した。

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
同僚ヘルナンデスが指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から
2
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
3
メジャーリーグ評論家が断言「村上宗隆はヤンキースに行くしかない」意外な理由
4
「二股不倫醜聞」の永野芽郁は映画「かくかくしかじか」宣伝にどんな顔で出てくるのか
5
病気治療「もちまる日記」休止に追い討ちをかける「ありえないサムネイル画像」問題