芸能

引退35年の美少女アイドル「栗田ひろみ」を感涙キャッチ!

20150507_14o

 熱烈ファンのみうらじゅん氏が「青春ノイローゼ」と表現したように、70年代に圧倒的なアイドルオーラを放った栗田ひろみ(57)。80年の引退以降、一度も姿を見せないが‥‥。

「は~い、どちら様でしょうか?」

 インターホンの向こうから、聞き覚えのある甘い声。都内の一等地にある4階建の豪邸に彼女は住んでいた。

「取材ですか? どうしよう、プールから帰ったばかりでお化粧もちゃんとしていないのに」

 恥ずかしげにドアを開けたが、小柄であどけない表情は、人気アイドルだった70年代にタイムスリップさせてくれる。その名前と同じくクリッとした大きな瞳と、愛らしい八重歯がトレトレードマークだった。

 とりわけ映画「夏の妹」(ATG)やCMの「小枝」(森永製菓)は、栗田のキュートな魅力を前面に押し出した。

「小森和子さんにCMナレーションをやっていただいた? よく覚えてますねえ、驚きました(笑)」

 みうら氏だけでなく、誰もが“青春ノイローゼ”になるほど同時代のマドンナだったのだ。

 女優としての代表作は73年に公開された「放課後」(東宝)である。地井武男演じる年上の男を誘惑する女子高生が栗田の役どころだった。引退から35年の中で、一度だけ芸能の仕事を引き受けたのも同作である。

「06年にDVD化された際に、オーディオコメンタリー(音声解説)に地井さんと参加させてもらったんです。久々の仕事だったのでドキドキしましたが、地井さんにリードしてもらえて無事に終わりました。それから何年かたって亡くなられたのは残念でしたね」

 引退後、わずかなOL生活を経て81年に結婚。夫は工業用の潤滑油を販売する会社を経営しており、日本とバンコクを行き来する日々。一人息子は30歳になったと言うが──、

「2年前に男の子の初孫が生まれたんです。とてもかわいいんですよ」

“おばあちゃん”という響きは、いい意味で似合いそうもない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断