芸能

清水富美加?広瀬アリス?2016年朝ドラ「とと姉ちゃん」ヒロインを大予想!

20150629shimizu

 2016年に朝の顔となるのは誰だ!? NHKは、2016年前期の連続テレビ小説が「とと姉ちゃん」になると発表。静岡を舞台に、昭和の時代を生きる“父親代わりの長女”がヒロインとなることがわかった。

 ヒロインのオーディションは7月に予定されており、今ごろは数々の芸能事務所が朝の顔を狙って、精鋭を送り込んでいるはずだ。そこで本稿では、現在の土屋太鳳、そして次期作での波瑠に続き、2016年の朝の顔となるヒロインを予想してみたい。

 ここで注目したいのが、ヒロイン役女優の平均年齢だ。NHK東京が担当する前期では平均年齢が21.6歳と若く、NHK大阪が制作する後期の25.9歳よりも若いのが特徴となっている。特にここ10年間では、19歳が1人(能年玲奈)、20歳が5人(宮崎あおい、比嘉愛未、榮倉奈々、多部未華子、土屋太鳳)と、若手女優が数多く選ばれている。

 ただ、父親役を自認する姉という役柄を考えると、「あまちゃん」の能年玲奈のような10代の起用は難しそうだ。となると20歳を過ぎたあたりで、少し大人っぽさも感じさせるタイプの女優が適任ではないだろうか。

 そこで今回はズバリ、1994年度生まれからヒロインが選ばれると予想してみた。私見だが、この世代には逸材が揃っているように思われるのである。本稿では以下の10人にスポットライトを当ててみることにする。

二階堂ふみ、清水富美加、川口春奈、松岡茉優、竹富聖花、岡本杏理、佐野ひなこ、広瀬アリス、荒井萌、早見あかり(生年月日順)

 まず注目したいのは、現在放送中の「まれ」で注目度を上げている清水富美加、モデル出身女優として随一の存在感をもつ岡本杏理、そして“元ももクロ”という看板を脱しつつある早見あかりの3人。彼女たちであれば誰が選ばれても、しっかりと役を演じきってくれそうだ。

 次に、二階堂ふみと松岡茉優は抜群の演技力で知られ、フレッシュさには欠けるものの安定感はピカイチだろう。同様に荒井萌はNHKドラマへの出演が多く、評価も高い。広瀬アリスは妹の広瀬すずのほうがブレイクしているが、役作りのために髪を切るばかりか私服を捨ててファッションを変えるほどの徹底ぶりを見せるなど、演技へのこだわりには熱いものがある。

 その一方で川口春奈と竹富聖花、佐野ひなこは、ヒット作に恵まれなかったり、演技力に難ありという声もある。だが連続テレビ小説ではこれまでにも、一度終わったと思われていたタレントが名演技を見せ、復活したケースもある。ヒロイン抜てきを機に、評価を一気に変えるチャンスにも期待したい。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏