スポーツ

“甲子園スター”たちの流転人生!「清原和博・松坂大輔」

201500820m

 その中山と同級生であり、ライバルだったPL学園の主砲・清原和博氏(47)はKKコンビで甲子園で一大旋風を巻き起こし、西武入団。その後、巨人、オリックスへと移籍した。オリックス関係者が回想する。

「都内の中華料理店で清原夫妻と初対面。食事の前に契約の話をして、2年4億の提示をすると真っ先に奥さんが立ち上がって『ありがとうございます』と深々と頭を下げ、清原本人も『よろしくお願いします』と続けて頭を下げた。あの奥さんはホンマにできた人やったで」

 清原氏は引退後、薬物騒動によるイメージダウンでテレビ出演も激減。亜希夫人とも離婚し、激太りした様子がマスコミによって何度も撮られている。

「パチンコ関連企業・フィールズの山本英俊会長が後ろ盾で、金銭的な支援者でもあった。それが少し前に縁を切られる一歩手前までいったんです」

 こう話すのは、長年、清原氏を取材する記者だ。

「野球界では、もう四面楚歌。いろんな人に相談しても、誰も本気で聞いてくれない。清原氏を心配する唯一の親友が大魔神こと佐々木主浩氏(47)。昨年、白スーツにサングラス、チョビヒゲといういでたちで巨人キャンプを訪問したことを大魔神に叱責されたそうで、それから改めるようになった。今はどうにかして野球界に戻りたがっている。でも、出禁状態の球団が多く、評論家としての活動は難しい状況です」

 周囲から失った信頼を取り戻すには、さらなる努力が必要だろう。

 つい先日、横浜高の恩師、渡辺元智監督が勇退。教え子の松坂大輔(34)は、甲子園で春夏連覇を果たした平成の怪物だった。

「勇退報道後に松坂から連絡があったそうですが、監督は逆に松坂の心配をしていた」(スポーツ紙デスク)

 西武、メジャーリーグを経て、今季からソフトバンクに復帰。だが、松坂はキャンプで故障して以降、一軍に一度も帯同せず、リハビリの日々を送っている。

「工藤公康監督(52)は長い目で見ているようですが、ファンが許すかどうか。現在、キャッチボールを始めたばかりです」(球団関係者)

 ケガ明けの投手はキャッチボール⇒遠投⇒ブルペン⇒実戦を順に経て、本格復帰する。松坂はまだキャッチボールの段階となると、今季は絶望。3年総額12億円の大型契約にブーイングが浴びせられるのはもちろん、「このまま一度も投げないのでは」との声まで上がっている──。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」