芸能

長渕剛 “自称”10万人ライブを「ろくなもんじゃねえ~」ウラ実況「震災の被災地に訪問した際…」

20150910a3rd

 ある意味では「伝説」となった今回のライブだが、こうした自己愛が見え隠れする傍若無人なふるまいはまさに長渕の真骨頂。過去のライブでもいかんなく発揮されていたようだ。

 くしくも長渕は、一大イベント開催の経緯に関して、

「命をかけて何をやっていくのかを考えた時、震災や福島の原発などを抱えながら生きていく。そういうことが今回の富士開催に挑むきっかけになっています」

 と話していたが、かつて復興支援の舞台裏でも今回に勝るとも劣らない俺様ぶりで周囲を困惑させていたという。

 震災からちょうど1年後の12年3月11日に放送された「報道ステーション」(テレビ朝日系)で長渕は、メインキャスターの古舘伊知郎とともに被災地を訪問。震災を受けて作ったというアルバム収録曲「愛おしき死者たちよ」を熱唱してみせたが、同局関係者は絶対匿名を条件にこう明かす。

「もちろん、長渕さんが被災者を勇気づける目的で被災地を訪問したのは間違いないと思う。ただ、その思いがテンションを高めすぎたのでしょう。実は長渕さんが現地を訪問するにあたり、『報ステ』のスタッフにいきなり『小屋を建てろ!』と言いだしたんです。要は、自分たちの待機所を用意しろということなんでしょうけど、震災から1年が経過したとはいえ、まだ住居での苦労も多い被災者たちのことを考えると、番組のためだけに小屋を建てるというわけにはいかない。おそるおそる番組スタッフが『無理です』と却下すると、あろうことか長渕さんサイドが単独で現地に小屋を建てたんですよ」

 さらに、長渕のボルテージは高まる一方だったようだ。

「大がかりな炊き出しをやるため、東京から寿司職人を連れて行くと言いだし、『米を200キロ用意しろ!』と気勢を上げたんです。結局、現地の状況もあって、炊き出しを行うことができず、寿司職人が寿司ではなく大量のおにぎりを握って、スタッフだけがそのおにぎりを食べるという、何ともカオスな状況になりました」(前出・テレ朝関係者)

 男らしくリーダーシップを取ろうとすると、どうにも空回りが目立つが、芸能評論家の平田昇二氏は語る。

「カリスマと呼ばれる人たちは得てして、よく言えば個性が強く、自己愛が強い人種なわけですが、長渕さんの場合は度を超しているように見えます。だから信者以外の人たちには、ついて行けない部分もありますが、その不器用さもまた、ファンのハートをくすぐる要因なのかもしれません」

「俺は俺で在り続けたい」という「とんぼ」の歌詞を地で行くマイペースぶりで周囲を混乱させ続ける長渕は、いったいどこへ飛んでいくのだろうか──。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで