さらに、12球団随一とも言われていた「パーフェクト打線」に目を向けても、今のところ、チームのスランプを払いのけるほどの爆発力は期待できそうもない。
前出の江本氏が続ける。
「巨人が1試合平均4~5点取る野球をするにしても、前提となるのは1、2番がきっちり出塁すること。そうしなければ、いくら強力打線でも機能しないのは、歴史が証明していますよ。それに1番の坂本や3番の長野久義(27)を見ていると、明らかなクソボールに手を出して空振りをしている。そこにはボールも打てるというおごりを感じる。投手陣のために、監督を男にするために、何が何でも自分が出塁してやるという覇気が必要でしょう」
開幕直後とはいえ、早くも投打がかみ合わず、ガタガタの巨人。予想を変更するなら今のうちだと、あらためて優勝の確率を聞いてみると‥‥。
「もうちょっと待ってみますよ(笑)。ちょうど交流戦が始まる5月中旬頃になると、選手も疲れ始め、好不調が入れ替わり、流れが変わります。巨人、中日、阪神、ヤクルトの4チームが争うことになるだろうから、優勝確率は25%に。それにもともとの巨大戦力10%を足して35%にします(江本氏)
広澤氏は、さらに低い数字をあげた。
「この状況で再予想しろと言うのならば、巨人の優勝確率は30%でしょうか。後半調子が上がってきても、中日、阪神と三つ巴の接戦になると思います。でも、このままでは、中日、阪神に先を行かれ、3位に沈む可能性も少なくない。球界全体としても、巨人の独走よりも、後半、調子を上げた巨人が追い上げるほうが盛り上がると思います」
一方、一貫して巨人の優勝を掲げる橋本氏は「今は我慢の時」とエールを送る。
「下手にチーム方針をいじると、選手も不安になり、よけい深みにハマります。ここは我慢が必要です。だから私も開幕前同様に優勝確率100%を変えません。さすがに10連敗したら考えますが(笑)」
巨大戦力を誇りつつも、どこかもろさを感じさせる今シーズンの原ジャイアンツ。眠れる巨人は目を覚ますのか、それとも‥‥。
-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- 【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
- 3
- エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
- 4
- 「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
- 5
- これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
- 6
- 日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
- 7
- 過剰な期待に「待った」…上原浩治が断言「佐々木朗希は1年間、マイナーで投げる」
- 8
- 「大谷翔平はピストルの弾」「田中将大は石がドーン」ベテラン審判員が目撃した「とんでもない球筋」
- 9
- かたせ梨乃&いとうあさこ「5万円旅」に高橋真麻が感涙復帰で「伝説のボヨンボヨン大揺れ」も復活する
- 10
- ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)