スポーツ

「1位予想」評論家の皆さん、原巨人はそれでも優勝デスカ?(3)現状では「優勝確率は30%」

 さらに、12球団随一とも言われていた「パーフェクト打線」に目を向けても、今のところ、チームのスランプを払いのけるほどの爆発力は期待できそうもない。
 前出の江本氏が続ける。
「巨人が1試合平均4~5点取る野球をするにしても、前提となるのは1、2番がきっちり出塁すること。そうしなければ、いくら強力打線でも機能しないのは、歴史が証明していますよ。それに1番の坂本や3番の長野久義(27)を見ていると、明らかなクソボールに手を出して空振りをしている。そこにはボールも打てるというおごりを感じる。投手陣のために、監督を男にするために、何が何でも自分が出塁してやるという覇気が必要でしょう」
 開幕直後とはいえ、早くも投打がかみ合わず、ガタガタの巨人。予想を変更するなら今のうちだと、あらためて優勝の確率を聞いてみると‥‥。
「もうちょっと待ってみますよ(笑)。ちょうど交流戦が始まる5月中旬頃になると、選手も疲れ始め、好不調が入れ替わり、流れが変わります。巨人、中日、阪神、ヤクルトの4チームが争うことになるだろうから、優勝確率は25%に。それにもともとの巨大戦力10%を足して35%にします(江本氏)
 広澤氏は、さらに低い数字をあげた。
「この状況で再予想しろと言うのならば、巨人の優勝確率は30%でしょうか。後半調子が上がってきても、中日、阪神と三つ巴の接戦になると思います。でも、このままでは、中日、阪神に先を行かれ、3位に沈む可能性も少なくない。球界全体としても、巨人の独走よりも、後半、調子を上げた巨人が追い上げるほうが盛り上がると思います」
 一方、一貫して巨人の優勝を掲げる橋本氏は「今は我慢の時」とエールを送る。
「下手にチーム方針をいじると、選手も不安になり、よけい深みにハマります。ここは我慢が必要です。だから私も開幕前同様に優勝確率100%を変えません。さすがに10連敗したら考えますが(笑)」
 巨大戦力を誇りつつも、どこかもろさを感じさせる今シーズンの原ジャイアンツ。眠れる巨人は目を覚ますのか、それとも‥‥。

カテゴリー: スポーツ   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」