芸能

マツコ×井筒監督 ニッポンをしばき倒し“アホか、お前らDX”(3)「いまの紅白を見る必要なんてあるのか?」

201512310107p3rd

井筒 年末になると必ず聞かれる紅白歌合戦。これ、話さなアカンの? えっ、和田アキ子はまだ出るの? ワケわからんから、もうマツコに任せるわ!

マツコ ちょっと待ってよ、私もわかんないわよ。ついに去年(14年)は録画を早送りしたら、最後まで早送りで終わっちゃったんだから(笑)。

井筒 そういえば今年、「五番街のマリーへ」の高橋真梨子さんとサシで話す機会があったのよ。

マツコ 監督、いいネタ持ってるじゃないのよ~。

井筒 デビュー前の福岡時代のバリバリの逸話とか聞かせてくれたけど、ええ女やったねぇ。隣に旦那さんがいるのに大興奮したわ!

マツコ ウハハハ。高橋真梨子さんで興奮する人は、ちょっとやそっとの女じゃもの足りないわよ!

井筒 あたぼうよ! 真梨子さんに歌は好きか嫌いかって聞いたら、「私は、歌は嫌い」と言うてたわ。毎回、こう歌えばよかったと反省しか出てこないから、だから嫌いなんだと。だけどまだ理想に到達してないから歌うんだと言うてたわ。

マツコ うわぁ、いい話。さすがプロのシンガー!

井筒 紅白に出てるガキンチョどもは「私、歌が大好きなんですぅ」言うてるやろ。あんなもんアカンで!

マツコ そうよね。今回は録画して真梨子さんのところだけ見ようかしら。

井筒 それと、実はさっきまで、テレビの収録で八代亜紀さんと一緒だったのよ。マツコさんによろしく言うてたよ。

マツコ あら、うれしい。でも、亜紀ちゃんもしばらく紅白に出てないわよね。

井筒 アホのNHKがいやらしい選択してるからよ。事務所と政治的なことばかりやってるやろ。

マツコ もう、毎年「舟唄」でいいんだけどね。それが聴きたいんだから、ニッポン人は。それで「行く年来る年」見て、ほろ酔い気分で新年を迎えたいのよ。

井筒 ほんまやね。全部演歌でええぐらいよ。でも八代さん言うてたよ。私は悲しみのどん底を歌いたいんだって。ただの応援歌は歌いたくないのって‥‥。

マツコ 応援歌じゃ応援にならない。どん底を歌うから応援になるのよね!

井筒 キミしかいない、夢だ希望だ、今はそんなアホな歌ばっかりやろ。

マツコ そんなもの私たちが聴くわけないわよね。

井筒 八代さんはちょっと前にメンフィスに行ったらしいのよ。もう一回、本場のブルースを勉強したかった、演歌もブルースだから。それから「なみだ恋」をもう一回考えてみたかったのよ、言うてたわ。

マツコ もうさ、その境地にいる人には紅白なんてどうでもいいんだろうね。サブちゃんも50回出場の区切りで引退しちゃったけど、最後は紙吹雪舞うステージに悠然と立つサブちゃんでないと、やっぱり年越しした気分になれないわよ。

井筒 今の紅白学芸会なんか見る必要なし。大みそかは八代さんにいただいたCD「哀歌」を染みるまで聴くよ。「和ちゃんでいい?」って、サインまでもらっちゃったから(笑)。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで