芸能

ベッキー騒動に見る芸能界「リスクマネージメント」の常套手段とは?

20160116beckyb

 人気バンド「ゲスの極み乙女。」のボーカル・川谷絵音との道ならぬ愛で窮地に立つベッキー。毒にも薬にもならないデオドラントでそつのないパーソナリティぶりが受けていただけに、このスキャンダルは痛手だろう。「週刊文春」にはホテル内での自撮りした二人の写真、LINEのやりとりなど、もはや言い逃れのできない証拠が掲載されたが、それでもベッキーは記者会見で、あくまで友人関係であると言い張っていた。

 ここ数年、スキャンダルを起こした芸能人の傾向として、傍から見れば「説得力がゼロ」でも強引に言い切るパターンが増えている。

「『フライデー』に俳優・村井克行との温泉旅行を激写された平子理沙は『家族ぐるみでの付き合いで大切な友人の一人』などと、とても納得できない釈明をしてネットユーザーに叩かれました。そしてその旅行発覚直後、吉田栄作と離婚。何でも家族ぐるみの付き合いにすればいいってもんじゃないですよ。江角マキコがマネージャーの“単独犯”と釈明した長嶋一茂邸への“バカ息子”落書き事件では、秘書になすりつける政治家のような言い訳で失笑を買いました」(週刊誌記者)

 さらには、男性との10万円でカンケイを結んだとされるグラドルも「動画は捏造」と否定。「何者かが悪意を持って投稿、警察の捜査に委ねる」としたものの、すでに決定していた日テレジェニックは辞退し、真相はうやむやに。警察の捜査の進展も聞こえてこない。女性誌記者が言う。

「バレバレでもいいからとにかく否定、もしくは嵐が過ぎるまで徹底して沈黙するのが常套手段なんです。それが大手プロ所属のタレントならなおさら。かつてテレビ朝日の吉元潤子アナと不貞関係となった池谷幸雄は、吉元との関係を認めてしまったあげく、『吉元潤子さんを愛しています。遊びではない』と発言してひんしゅくを買い、ほとんどの仕事を失いました」

 この、決して白黒は付けない“灰色決着”こそが芸能人のリスクマネージメントなのだろう。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…