さて、島を売却するとなれば、急務なのは不動産としての価格算定。いったい誰がどうやって決めるのか。
「そもそも基準値がないんですよ。一般に、自宅を売る際には路線価を調べたりするでしょう。しかし近傍の価格をチェックするため石垣島と比較しようにも、175キロも離れていますからね。まず不動産鑑定士が評価基準を作ることからスタートしないと。魚釣島には野生のヤギが約1000頭います。繁殖率がすごくて、植物を食い荒らし、生態系を壊していますから、これを駆除するとなると、莫大な費用と時間がかかります。それをどちらが出すのかも、評価基準にしていく必要がある。さらに、ヤギのフンで水が汚染されている可能性があります。魚釣島には標高363メートルの山がありますから、山があるところには水が出る。それが飲料水として通用するのかどうか、水質検査をやらなければなりません。飲めなければマイナス(の算定)になります」(弘行氏)
そうした作業には、現地に専門家を派遣する必要がある。上陸には政府の許可がいるのだ。
「それと、測量図もないですから実測でやるのか、登記上の面積でやるのか。実務はいろいろ大変ですよ。まぁ、算定作業は粛々と始まっていると言っていい」(弘行氏)
一部では3島の合計価格が20億円前後になると推測する専門家の声もあるが、仮に都が買収したとして、気になるのはその利用価値。石原氏の悲願である東京五輪開催─その会場などに使えるなら、ここが純然たる日本の領土だという全世界へのアピールにもなろう。だが弘行氏によれば、
「どうなんでしょう。あまりにも不便ですよね、そういう意味じゃ。平坦地もありますから、それ(競技開催など)は大丈夫なんですが、大勢の人間が乗る船を横付けする港がない。それに、基本的に稼働できるのは1年のうち6カ月だけですよ。というのは、季節風が吹く時期には相当な強風になり、海も荒れる。10月から3月いっぱいまでは非常に厳しい環境になります。北小島と南小島では樹木が1本もなく、地面をはっている草があるだけ。つまり、強風に耐えられないということです。私は魚釣島に設置された灯台のバッテリー交換やメンテナンスの立ち会いなどで20~30回行きましたが、山に入るとジャングルですよ、完全に」
いずれにしても、東京都による買収は、中国のみならず諸外国に対し、尖閣諸島実効支配の事実をより明確に知らしめるチャンスともなる。一方で、中国の妨害工作がどんどんエスカレートしていくことは容易に想像できるのだ。
-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
- 3
- 3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
- 4
- 巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
- 5
- ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
- 6
- 「銭湯わいせつ逮捕」歌手・中孝介の「X裏アカ」がバレた!そこには「えげつない投稿」が…
- 7
- 須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断
- 8
- 「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
- 9
- 大の里「次の横綱昇進」に高いハードル…師匠・二所ノ関親方がダメ出しする理由
- 10
- 斎藤佑樹が明かした「高卒⇒即プロ入り」回避の真実「プロ行ったらビタビタになるわけじゃん」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)