芸能

「大食い選手権」中村ゆうじが22年秘話を“卒業”満腹告白!(2)かつては4kg食べれば優勝

20160421p2nd

 心がけていたのは、カメラが回っていないところでもなるべく一緒にいて話をすること。そうするといろんなネタが拾えるんですよ。出場選手の“あだ名”はほとんど僕が考えていたんですけど、それもそういうやり取りの中で生まれてきたもの。

 ギャル曽根の場合も“曽根奈津子”っていうゼッケンを着けてたんですけど、呼びづらいじゃないですか。見た瞬間に「ギャルだ!」って思ったから「キミのことギャル曽根って呼んでいい?」って聞いて、本人の了解を得たうえで本番で使ったんです。

 そうやってヒラメキで、いいところをパッと抜き出してキャッチフレーズを作ると、選手のキャラが立っていくし、何より僕が全員のゼッケンの名前を覚えなくて済む(笑)。

──

 ギャル曽根誕生秘話を明かした中村だが、あだ名を付けなければ、「女王・赤阪尊子」「皇帝・岸」「ジャイアント白田」などの名選手も生まれなかったかもしれない。中村は選手たちを「みんなとんでもない人たち」と評する。はたして大食いのメカニズムとは──。

──

 今の人たちは、ただやみくもに食べるだけじゃなくて、みんな自分の胃に何kg入るかっていう容量を知っているし、昔に比べて量を食べられるようになっています。僕の経験では、お茶漬けがいちばんスルスル入るみたいですね。水を飲む必要もかむ必要もないから、人によっては10kgくらい入っちゃうこともある。かつては4kg食べれば優勝確実だったから、実際、大食いはものすごく進化しているんですよ。

 ただ食材によって45分の試合時間で胃の十分目まで入れられるものと、食べることに手間取って容量の半分まで達しないものがあったりする。熱かったり、フライみたいに「ガワ」が堅くて食べづらかったり、単純に嫌いなものや得意じゃないものが出たり。彼らがいちばん悔しがるのは、終了時間になったのに、おなかがいっぱいにならずに決着がついちゃうことなんです。

──

 大食いを“足が速い”“野球が得意”のような特殊技能の一つとして捉えているという中村。番組がブームとなった理由をこう分析する。

──

 選手たちにとっての自己表現の場であると同時に、やっぱり一般の人にとっては“異世界の戦い”だから番組を観てくれるんだと思います。まあ、いまだに「あれ、本当は全部食べてないんでしょ?」なんて疑われることもけっこうあるんですけど(笑)。

 その一方で選手たちは、特に理由があって大食い選手になってるわけじゃなかったりするから、さらにおもしろい。今の日本一の選手はMAX鈴木ですけど、彼なんか「自分がこんなに大食いだとは思ってなかった」って言うんです。どれくらい食べられるかやってみようって試合に出たら日本記録を作ってしまう、そんな人がいるんですよ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…