芸能

2話で沈没の福山主演ドラマ「ラヴソング」はすでに映画化が決まっていた!?

20160421fukuyama

 2話目にして視聴率9.1%へと沈没し、打ち切りさえ噂され始めた月9ドラマ「ラヴソング」(フジテレビ系)。この低迷ぶりを巡って「週刊ポスト」では、同ドラマは製作委員会方式で作られているので、低視聴率でも関係者は動じていない、との記事を掲載している。この記事についてテレビ誌のライターはこう語る。

「ちょっと信じられない話ですね。複数のスポンサー企業が制作費を共同出資する製作委員会方式は、映画やアニメではおなじみですが、ドラマにはなじまない手法です。しかも、同方式では著作権が製作委員会に一元化されますが、『ラヴソング』ではエンドクレジットにはっきりと“製作著作 フジテレビ”と明示されています。この記事は何かの勘違いではないでしょうか」

 アニメではキャラクターを使った商品展開が見込めるのに対し、ドラマでは商品展開がDVDやオンデマンド配信などに限定されるため、わざわざ出資したいという企業はないはず。なかにはインターネット番組の「内村さまぁ~ず Second」のように同方式を採用するバラエティもあるが、こちらでは「製作著作 内村さまぁ~ず製作委員会」と明記しており、著作権の行方は明らかだ。となると、「ラヴソング」における製作委員会方式の話はどこから出てきたのか。前出のテレビ誌ライターはこう推測する。

「すでに映画化の話が進んでいる可能性があります。映画なら製作委員会方式を取るのはごく普通のことですし、福山が所属するアミューズも映像制作部を持っていますから、出資の意思はあるでしょうね。その映画化の話が伝わるうちに、ドラマ自体も同方式で作られていると勘違いされたのかもしれません」

 ただ、このまま視聴率が低迷するようだと、同じフジテレビ系の『HEAT』が映画化を断念した二の舞にもなりかねない。10月には主演映画「SCOOP!」を控える福山だが、そちらに全神経を注力したほうが良さそうだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」