芸能

美バスト女子アナの“極秘”「パィナマ文書」を公開!(2)TBS・宇垣美里アナを狙う局関係者があとを絶たない

20160428b

 続いては、TBSで最大ボリュームを誇る宇垣美里アナ(25)をリストアップ。局関係者が断言する。

「とにかくデカいのひと言に尽きます。今でこそ看板アナに成長しましたが、入社当時の顔が売れる前、あのバストにとあるスカウトマンが熱視線を送っていたのは有名な話です。本人も『渋谷を歩くとすごいの。スカウトに声をかけられて困っちゃう』という悩みを周囲に漏らしていました」

 街角だけでなく、宇垣アナの美しく大きいバストは局内でも注目の的だという。

「胸は推定Gカップの完璧な釣り鐘形。局内を歩くと、その釣り鐘が上下左右にユッサユサと揺れて『ゴーン』と音が聞こえてくるようです」(前出・TBS関係者)

 そんな宇垣アナは、ある飲み会で好きな男のタイプを聞かれ、

「芸能人よりは収入が安定したサラリーマンがいい」

 と答えて、男たちの喝采を浴びたという。

「これまでもテレビ朝日の男性アナや同僚テレビマンとの熱愛が噂されていたので、安定志向が強いのは確か。『オレにもチャンスあり』とアタックを仕掛ける局員があとを絶ちません」(前出・TBS関係者)

 芸能評論家の織田祐二氏も、宇垣アナの推定Gカップをこう査定する。

「担当する『スーパーサッカー』で見せたドリブルでは、足元のボールさばきよりプルプル揺れる上の2個のボールのほうが気になってしまった。早朝の『あさチャン』は4月からリニューアルし、胸の膨らみがわかる左斜め前からのアングルを多用するなどサービスカットのバリエーションが増えました。日ざしが強まる夏には野外ロケで透けブラを見せてほしいですね」

 宇垣アナの1年後輩に当たる宇内梨沙アナ(24)は、4月から「NEWS23」のスポーツ担当に抜擢された。

「3月初めに小林悠アナが電撃退社したことで回ってきた棚ボタ的な起用ですが、お色気路線で頑張っています。ロケット乳と呼んでもいい張りのよさで、今注目の巨乳アナと言えます」(女子アナウオッチャー・丸山大次郎氏)

 お次は日テレの女王を徹底調査。大食いぽっちゃりアナとして好感度の高い水ト麻美アナ(29)だ。局プロデューサーはこう話す。

「世間は何でもたくさん食べるいい子というイメージだろうけど、素顔はちょっと違う。今や日テレのエースどころか3年連続で『好きな女子アナ1位』を獲得しているだけに、退職されたら困ると周囲は水トアナの言いなり状態。昨年はジャニーズタレントとの交際も発覚したが、以前には局内の上司ともイイ関係になってキャリアアップにつなげたそうで、意外と計算高いのです」

 男関係では“美食家”で知られる水卜アナだが、

「タイトな衣装を着た時の横乳は見応え十分。ただ、最近またしても太り始めているのが気になります」(前出・丸山氏)

 暴飲暴食に要注意!?

 水トアナとプライベートでも親しいのが後輩の徳島えりかアナ(27)だ。スポーツ紙デスクが打ち明ける。

「推定Dカップの水トアナよりバストサイズがワンランク下の徳島アナは、美人顔のせいでいつも怒っているように見えますが、大物タレントの前では媚びを売る面も。そんな彼女の武器は胸ではなく、ミニスカ美脚です」

 同じく水ト一派の岩本乃蒼アナ(24)は揺れ乳で勝負に出た。

「色が白いだけにモデル出身のお嬢様だとばかり思っていたら、今年2月の東京マラソンではしっかり完走し、なかなかやるもんだと見直されたばかり。しかも、ピッタリしたランニングウエアの下で、意外にふくよかな胸がユッサユッサと弾んでいた。マラソン中は乳首がこすれないようにスポーツブラでキツく締めつけているはずなのにあれだけ揺れるのだから、意外に美白巨乳の持ち主かもしれない」(前出・スポーツ紙デスク)

 来年の東京マラソンが待ち遠しい。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」